たんすコンシェルジュができること
たんすコンシェルジュとは?
呉服屋での勤務経験が3年以上、さらにはプロとして必要な、着物やお手入れについての認定試験にパスした人のことを云います。
お客様のたんすの中身を診断して、理想の「きものライフ」を実現するために、様々なご提案をする、総合世話人の役割を担っています。
お客様のたんすの中身を診断して、理想の「きものライフ」を実現するために、様々なご提案をする、総合世話人の役割を担っています。
1.たんすの整理
たんすにしまったままの着物や帯、小物などをすべて点検し「いるもの」「いらないもの」の整理などを下記の手順によって行います。1.ライフスタイルについてお訪ねする
2.たんすの中身を診断する
3.活かせるきものや帯を判断する
4.コーディネイトアドバイス
5.TPOアドバイス
6.不足アイテムの診断と提案
7.たとう紙の交換サービス
8.加工相談 (サイズ直しやシミ抜き、スジ消し、
洗い張りなど)
9.収納アドバイス
10.加工が終わったお客さまへの着用機会提案
2.着物の状態をチェック
お着物の保管状態や、シミ、汚れ、変色、カビなどを入念にチェックします。
3.コーディネート提案
お客様のお手持ちのお着物と帯、小物とのコーディネイトのご提案。4.リフォームの提案
寸法を、お直ししたり、お召しにならない羽織を、名古屋帯などへのリフォームのご提案などをさせて頂きます。
リフォームの事例はこちら→
5.保管方法のご案内
新しい畳紙に入れ替えし、長期にお召しにならないお着物・帯は、「きものキーパー」(1枚 3,240円)や帯キーパー(1パック 3,024円)への収納のご提案をいたします。
●「きものキーパーの特長」
特殊フィルムと高密閉チャックで安全な長期保管
きものキーパーは、外層(OPP)、中間層(PVA)、内面(LLDPE)の国際特許を取得した3層からなっております。外層は、保護フィルムで中間層との精度を高め、中間層は、高精度のガスバリア性フィルムで酸素透過を防止し、内面は、抗菌剤を含んだフィルムで菌活性を抑制します。
さらに、この効果を高めるため、内部の独立した密閉シール部が密閉性をより安定させ、開封防止鍵によって、内側からは開きにくい構造になっております。
これらの2つの特性により、虫、湿気、臭い、菌、カビ、腐敗から、大切なお着物を守ります。
1枚 3,240円
●「帯キーパーの特長」
サイズ横720㎜×縦410㎜
畳紙に包んだ帯を着物キーパー帯用にいれます。(気候の良い日がおすすめ)
チャックを端から端まで閉めるだけ。仕舞う場所を選びません。 1パック¥3,024