このページを編集する

栃木県栃木市、小山市、佐野市、茨城県結城市からご愛顧を頂いている着物専門店です。新作振袖をはじめ、留袖、訪問着のフォーマル着物,おしゃれなカジュアル着物まで豊富な品揃えです。

問い合わせ 来店のご予約は 0282-23-1057

蔵の街の呉服屋ブログ

店主やスタッフが、綴るブログです。お役立ち情報から、お買い得情報など営業日は毎日更新しております。是非ご覧ください。

着物ジャンルの記事

1,8634160件を表示中
2025年06月25日 着物ジャンル  新着情報  前結び 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------台風2号から変わった熱帯低気圧の影響で、強い雨が降ったりやんだりしましたが、そんな中でも前結び着方教室は、午前の...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------暑いときに重宝する、麻素材・小千谷縮の兵児帯が久しぶりに入荷してきました。男女兼用です。帯巾を自由に調節できるの...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------きものお手入れキャンペーンで、お預かりした着物や帯、そしてお見分けいただいた商品のパールトーン加工やお仕立てなど...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------本日6月15日は、栃木県民の日ということで、各地で記念館や美術館が無料になったり東武鉄道が栃木~宇都宮間が無料だ...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------中学校2・3年の時の担任で、恩師の宇賀神行一先生の絵画展が、8年ぶりに栃木文化会館(新生姜ホール)で今日明日と開...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------午前中に準備が整い、貴久樹展スタートです!タッサーシルクの無地紬から、単衣・夏まで7か月着用できる紗の着物(沙織...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------ようやく開催できることになった「貴久樹展」、いよいよ明日の午後2時から始まります。すでに作品は届いていますが、あ...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日6月11日は、日光東照宮にて裏千家さんの献茶式が行われます。生憎の雨になってしまいましたが、当店のお客様とス...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------寒かったり暑かったりと天候不順が続きていましたが、気温が上がるにつれ、このところ夏物のご要望が増えてきました。小...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------毎週土曜日、当店は(着物の日)です。スタッフは着物姿ですが、今日の気温はなんと30度の真夏日となりました。女将は、...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------昨日は早い時間からの会合があったため、ブログを更新できませんでした。<(_ _)>今月の11日(水)には、日光東...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!----------------------------------------------------------------------------------6月1日は第一日曜日だったため、当店は今日が6月のスタートです。あいにくの雨模様となりましたが、元気いっぱいに営...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------台と鼻緒を選んでご注文いただいた、ソフトフィット草履、急ぎの第一弾が出来上がってきました。6月中旬に、日光東照宮...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日5月29日は、「ご(5)ふ(2)く(9)」の語呂合わせから生まれた「呉服の日」です。そこで、今日から31日までの3...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------水曜日午前の部の教室は、お二人の生徒さんが諸事でお休みとなったため、お一人となりワンツーマンで指導が出来ました。...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------このところ涼しい日が続いていますが、たぶんあっという間に真夏が来そうですね。夏の風物詩といえは浴衣ですが、当店に...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------本日は、月1回開催している【お抹茶の日】でした。お作法なしの、気軽にお抹茶を楽しんで頂きたいとの想いから、スタッ...

続きを読む

2025年05月24日 お知らせ  着物ジャンル  前結び 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日は、うって変わって肌寒いくらいの陽気になりましたが、今週の寒暖差は異常でした。どなた様もご自愛ください。土曜...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------結城紬や、ふっくらとした紬など専用に、緯糸に節のある玉糸を織り込んだ特殊な胴裏があります。ふっくらと包み込むよう...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------毎週水曜日は、午前の部と午後の部、2回前結び着方教室を行っています。お一人の生徒さんは、他装(着せ付け)のやり方...

続きを読む

1,8634160件を表示中

 2025年8月  

SunMonTueWedThuFriSat
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31