蔵の街の呉服屋ブログ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
朝晩はかなり寒さを感じるようになりました。そろそろ本格的な衣替えで、たんすの中を冬支度にしているところです。
店頭のマルモリセレクション(雑貨)コーナーも、新商品がと並びはじめました。可愛いミニ木枠タペストリーは、壁に下げることもできます。シーズンごとに飾られると、おしゃれですよね。この他にもブックで柄の指定も出来ます。

店頭のマルモリセレクション(雑貨)コーナーも、新商品がと並びはじめました。可愛いミニ木枠タペストリーは、壁に下げることもできます。シーズンごとに飾られると、おしゃれですよね。この他にもブックで柄の指定も出来ます。
わたくしごとで恐縮ですが、我が家に新しい家族が増えました。
7月にうちに来た、トイプードルの桃(女の子)です。
7月にうちに来た、トイプードルの桃(女の子)です。

今まで、箱入り娘状態でしたが、天候が良いのでお散歩デビューで、お昼休みにお店まで連れてきています。
見るもの見るもの興味津々で、お客様に造って頂いたうさぎのぬいぐるみも、不思議そうに観察してました。

見るもの見るもの興味津々で、お客様に造って頂いたうさぎのぬいぐるみも、不思議そうに観察してました。


もちろん、座敷は厳禁です(笑)。
我々の方が、日々この子に振り回されています^^;。12時30分頃お店に遊びに来てます。
我々の方が、日々この子に振り回されています^^;。12時30分頃お店に遊びに来てます。
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております。
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております。
関連記事
2025年11月20日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------本日11月20日発売の、「美しいキモノ冬号」に当店の琉球かすりが掲載されました。おかげさまで連続記録継続中です。...
2025年11月19日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日の前結び着方教室は、お休みになって時間が出来たので、たまっていた和装小物類の札付けをしています。細かくて数も...
2025年11月18日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日は10年ぶりとなる、ケーブルテレビさんの「見て!聞いて!得する!tvうらら」の収録がありました。あれから10年たっ...
2025年11月15日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------本日11月15日は、 【着物の日】に制定された日で、それに合わせて(着物の日・お抹茶を楽しむ会)を行いました。会...
2025年11月14日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------昨日アップしたはずの記事が、どうやら保存しわすれて、アップされていなかったそうなので、再アップします。今度の16...
2025年11月12日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------11月は、山形県からはるばる【きくちいま】さんが当店に来てくれます。たぶん今年で、かれこれ10年くらい経つかも知...











