このページを編集する

栃木県栃木市、小山市、佐野市、茨城県結城市からご愛顧を頂いている着物専門店です。新作振袖をはじめ、留袖、訪問着のフォーマル着物,おしゃれなカジュアル着物まで豊富な品揃えです。

問い合わせ 来店のご予約は 0282-23-1057

蔵の街の呉服屋ブログ

着物でお出かけ、行灯まつりパート2
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!

昨日の夜、うずま川沿いで行われた、行灯まつり第2弾【朗読・邦楽・舞によるあかりの夕べ】に行って来ました。天気予報を見ると、雨雲が近づいていたので空模様が心配でしたが、なんとか最後まで持ちました。
横山郷土記念館前で、参加者の皆さんと・・・。
左から、紺仁の綿紅梅浴衣、藤井絞りの雪花絞り、男小千谷縮み、雪花絞り、小千谷縮み絣模様、絽の小紋という出で立ちです。
 
 
 
 
 
 
 
 道成寺の物語を、朗読と雅楽(琴、三味線、尺八)そして舞(日本舞踊)のコラボ、今回も素晴らしい内容でした。清姫が怒りの余り大蛇となるくだりは、鳥肌が立ちました。
 
 舞は、女将の和裁の先生だった福田悟子先生のお嬢様です。三味線。琴の奏者は女将と一緒にお茶を習っていた、石林哲子先生とお知り合いの方ばかりでした。楽しいひととき、ありがとうございました。

タグ: 行灯まつり  夏の着物  着物でお出かけイベント 

関連記事

2025年07月03日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今週も真夏日が続いていますが、水曜・木曜と【前結び着方教室】では、暑い中でも頑張っていました。現在、他装を一生懸...
2025年07月02日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------月替わりで行っている、MOギャラリーコーナーでは、今月女性作家5名様のそれぞれの作品を展示した、【NPOを支える女流作...
2025年07月01日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日から7月スタートしました。そしていきなりの猛暑日ですが、当店ではエアコン全開で涼しくしておりますので、どうぞ...
2025年06月29日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------毎年暑くなってくると、お問い合わせが増えてくるのが「たかはしきもの工房」さんのアイディア下着類です。その中でも、...
2025年06月28日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------またもや35度に迫る酷暑日となりました。西日本では梅雨明けしたそうで、統計を取り始めてから最も早いそうです。です...
2025年06月27日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今月いっぱい「きものお手入れキャンペーン」を行っていました。そして本日パールトーンさんの担当者が集荷に来るので、...

 2017年7月  

SunMonTueWedThuFriSat
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031