このページを編集する

栃木県栃木市、小山市、佐野市、茨城県結城市からご愛顧を頂いている着物専門店です。新作振袖をはじめ、留袖、訪問着のフォーマル着物,おしゃれなカジュアル着物まで豊富な品揃えです。

問い合わせ 来店のご予約は 0282-23-1057

蔵の街の呉服屋ブログ

気ままな当店好み、コーディネイト。
2016年09月17日 着物ジャンル  新着情報  新商品 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!

 またまた、台風の心配になってしまいました。週明け、進路が変わる事を願ってます。
 
当店は、お洒落着物が好きです。そんなわけで、たまに色々なコーディネイトを勝手にして、楽しんでおります。
 
今日はこんな感じです。
 
 白鷹お召しの紬に、貴久樹の紬地の染帯。
 
白鷹お召しは、山形県置賜地区で織られている、伝統的工芸品に指定されて織物です。100%草木染で、こちらは苅安と梅から採った染料で、手織で織られています。現在は2軒のみしかおっておらず、年に何反も上がって来ません。貴重品になってしまいました。
 
 
その特徴は、何と言ってもそのシボ。オニシボともいえる独特の風合いで、単衣にもお勧めしたい紬です。
 
 
 
 
帯は女将好みの、ブルー地の貴久樹の染帯です。貴久樹独特の型染で、楽しい帯です。
 
こんな風に当店好みコーディ、不定期ですがたまにご紹介してまいます。

タグ: 紬コーディネイト  貴久樹  白鷹お召し 

関連記事

2025年11月19日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日の前結び着方教室は、お休みになって時間が出来たので、たまっていた和装小物類の札付けをしています。細かくて数も...
2025年11月18日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日は10年ぶりとなる、ケーブルテレビさんの「見て!聞いて!得する!tvうらら」の収録がありました。あれから10年たっ...
2025年11月15日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------本日11月15日は、 【着物の日】に制定された日で、それに合わせて(着物の日・お抹茶を楽しむ会)を行いました。会...
2025年11月14日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------昨日アップしたはずの記事が、どうやら保存しわすれて、アップされていなかったそうなので、再アップします。今度の16...
2025年11月12日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------11月は、山形県からはるばる【きくちいま】さんが当店に来てくれます。たぶん今年で、かれこれ10年くらい経つかも知...
2025年11月11日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------皆様の知るところの印伝(いんでん)」とは、鹿革(しかがわ)をなめして染色を施し、その上から漆(うるし)で模様を描...