蔵の街の呉服屋ブログ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
令和令和元年、明けましておめでとうございます。今年はお正月が2回来た感じでしょうか。いずれにしても、平和で穏やかで、健康な新元号にしたいです。
このところの寒暖の差で、体調を崩されている方も多いと聞きます。今日も朝は肌寒く 、お昼ごろになると蒸し暑くて、車ではエアコンをつけるようでした。
4月6日に、隅田川着物園遊会に出かけた際も、通常の長襦袢を着ていきましたが、お天気も良く外歩きという事もあって、汗をかくくらいでした。
かといって、4月から麻の襦袢は早いかな~という思いもあって正絹物にしました。
そこで思いついたのが、こちらの東レの爽竹長襦袢。

東レシルックに竹の繊維を織り込んだ素材で、さらりとして着やすいと異口同音に耳にします。ただ、当店では女将はじめまだ爽竹を試したことがないので、今回自分で作る事にしました。

目が回りそうな柄ですが、東京オリンピックの市松模様をモチーフにした柄です。定番は白やぴんく・ブルーなどの無地があります。
シルックですので、もちろん自宅で洗えます。
これからは、シルック爽竹・小千谷麻襦袢・正絹じゅばんと使い分けしてみたいと思います。
着心地等は後日ご報告いたします。
このところの寒暖の差で、体調を崩されている方も多いと聞きます。今日も朝は肌寒く 、お昼ごろになると蒸し暑くて、車ではエアコンをつけるようでした。
4月6日に、隅田川着物園遊会に出かけた際も、通常の長襦袢を着ていきましたが、お天気も良く外歩きという事もあって、汗をかくくらいでした。
かといって、4月から麻の襦袢は早いかな~という思いもあって正絹物にしました。
そこで思いついたのが、こちらの東レの爽竹長襦袢。
東レシルックに竹の繊維を織り込んだ素材で、さらりとして着やすいと異口同音に耳にします。ただ、当店では女将はじめまだ爽竹を試したことがないので、今回自分で作る事にしました。
目が回りそうな柄ですが、東京オリンピックの市松模様をモチーフにした柄です。定番は白やぴんく・ブルーなどの無地があります。
シルックですので、もちろん自宅で洗えます。
これからは、シルック爽竹・小千谷麻襦袢・正絹じゅばんと使い分けしてみたいと思います。
着心地等は後日ご報告いたします。
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております。
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております。
関連記事
2025年09月18日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------明日19日午後からの(プレタきもの展)、前倒しで京都から準備に来てくれたので、早めに準備が整いました。訪問着や博...
2025年09月17日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------時差投稿になりますが、久しぶりにある問屋さんが、お宮参りの着物を大量に持参してきました。お宮参りとは、日本の伝統...
2025年09月16日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------夏の着物の代名詞、【小千谷ちぢみ】、今年も活躍しました。暑い日が続いていますが、さすがに小千谷ちぢみは、いったん...
2025年09月13日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------昨日今日と、ようやく30℃にならない気温で過ごしやすくなりました。明日からはまた真夏日に戻りそうですが・・・( ;&f...
2025年09月12日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------ちまたでは、AIの話題であふれいますが、いまひとつ乗り遅れている感じがしている今日このごろです。たまたま後輩のフェ...
2025年09月11日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------4月から新しい期が始まって、あっという間に半年がたとうとしています。そんなわけで今月9月は当店の【半期決算セール...