蔵の街の呉服屋ブログ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
令和令和元年、明けましておめでとうございます。今年はお正月が2回来た感じでしょうか。いずれにしても、平和で穏やかで、健康な新元号にしたいです。
このところの寒暖の差で、体調を崩されている方も多いと聞きます。今日も朝は肌寒く 、お昼ごろになると蒸し暑くて、車ではエアコンをつけるようでした。
4月6日に、隅田川着物園遊会に出かけた際も、通常の長襦袢を着ていきましたが、お天気も良く外歩きという事もあって、汗をかくくらいでした。
かといって、4月から麻の襦袢は早いかな~という思いもあって正絹物にしました。
そこで思いついたのが、こちらの東レの爽竹長襦袢。

東レシルックに竹の繊維を織り込んだ素材で、さらりとして着やすいと異口同音に耳にします。ただ、当店では女将はじめまだ爽竹を試したことがないので、今回自分で作る事にしました。

目が回りそうな柄ですが、東京オリンピックの市松模様をモチーフにした柄です。定番は白やぴんく・ブルーなどの無地があります。
シルックですので、もちろん自宅で洗えます。
これからは、シルック爽竹・小千谷麻襦袢・正絹じゅばんと使い分けしてみたいと思います。
着心地等は後日ご報告いたします。
このところの寒暖の差で、体調を崩されている方も多いと聞きます。今日も朝は肌寒く 、お昼ごろになると蒸し暑くて、車ではエアコンをつけるようでした。
4月6日に、隅田川着物園遊会に出かけた際も、通常の長襦袢を着ていきましたが、お天気も良く外歩きという事もあって、汗をかくくらいでした。
かといって、4月から麻の襦袢は早いかな~という思いもあって正絹物にしました。
そこで思いついたのが、こちらの東レの爽竹長襦袢。
東レシルックに竹の繊維を織り込んだ素材で、さらりとして着やすいと異口同音に耳にします。ただ、当店では女将はじめまだ爽竹を試したことがないので、今回自分で作る事にしました。
目が回りそうな柄ですが、東京オリンピックの市松模様をモチーフにした柄です。定番は白やぴんく・ブルーなどの無地があります。
シルックですので、もちろん自宅で洗えます。
これからは、シルック爽竹・小千谷麻襦袢・正絹じゅばんと使い分けしてみたいと思います。
着心地等は後日ご報告いたします。
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております。
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております。
関連記事
2025年06月29日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------毎年暑くなってくると、お問い合わせが増えてくるのが「たかはしきもの工房」さんのアイディア下着類です。その中でも、...
2025年06月28日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------またもや35度に迫る酷暑日となりました。西日本では梅雨明けしたそうで、統計を取り始めてから最も早いそうです。です...
2025年06月27日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今月いっぱい「きものお手入れキャンペーン」を行っていました。そして本日パールトーンさんの担当者が集荷に来るので、...
2025年06月26日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------木曜日の前結び着方教室では、久々に半衿付けのレクチャーを行っています。汚れが残りやすい半衿は、頻繁に付け替えした...
2025年06月25日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------台風2号から変わった熱帯低気圧の影響で、強い雨が降ったりやんだりしましたが、そんな中でも前結び着方教室は、午前の...
2025年06月24日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------暑いときに重宝する、麻素材・小千谷縮の兵児帯が久しぶりに入荷してきました。男女兼用です。帯巾を自由に調節できるの...