蔵の街の呉服屋ブログ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
真冬真っ只中ですが、きくちいま製作委員会オリジナル・小千谷本麻長襦袢の第一弾が入荷して来ました。
きくちいまさんと製作委員会メンバーで色出しした、他には無いオリジナルカラーの麻襦袢です。
栃木県内では当店のみが取り扱い店となっております。

今回は、白糸を経糸に入れたミックス色5色を発注しました。
いままでの縦横同一色より、柔らかく合わせやすい色だと思います。

その他、25色の組み合わせが可能ですので、自分だけのオリジナルカラーを・・・という方は、最終1月31日まで受付中ですので、店頭にてカラーサンプルご確認下さい。
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております。
きくちいまさんと製作委員会メンバーで色出しした、他には無いオリジナルカラーの麻襦袢です。
栃木県内では当店のみが取り扱い店となっております。

今回は、白糸を経糸に入れたミックス色5色を発注しました。
いままでの縦横同一色より、柔らかく合わせやすい色だと思います。

その他、25色の組み合わせが可能ですので、自分だけのオリジナルカラーを・・・という方は、最終1月31日まで受付中ですので、店頭にてカラーサンプルご確認下さい。
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております。
関連記事
2025年08月19日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------5日間のお盆休みも明け、今日から元気に営業再開しました。それにしてもお盆明けとは思えない暑さが復活してますね~(*...
2025年08月13日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------また暑さがぶり返してきました。お盆中も35℃前後の予報になっておりますので、どなた様もご自愛ください。当店は明日...
2025年08月12日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------夏の着物の代名詞「小千谷ちぢみ」。最近は生産量も減っているので、ちょっと難のあるB反「織キズ、ちょっとした汚れ」...
2025年08月10日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日はあさイチに浴衣の着付けをさせていただきました。伊勢型紙を用いてそめられた浜松本染めゆかたに、米沢近賢さんの...
2025年08月09日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------数年前まで、前結び着方教室は8月は夏休みにしていましたが、最近は8月中も開催しています。生徒さんのご要望と律子女...
2025年08月08日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------昨日は立秋だったのに、今日も34℃まで気温が上がりました。この暑さいつまで続くのでしょうか?今日もAIさんを使っ...