蔵の街の呉服屋ブログ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
まだ3月だというのに、栃木市では最高気温25℃の予報が出ています。さすがに暖かすぎです。この温度でコロナウイルスも静かになってくれないかなと、素人考えながら、密かに願っています。
今日みたく25℃になったら、袷の着物だとさすがに汗かきます。こんな日は、中に着る物(肌襦袢・長襦袢)で調整するのがお勧めです。
特に長襦袢は、夏用の麻素材や、シルックの爽竹など洗える素材ですと汗をかいても安心。
そんな変動している気候にあわせて、これから益々単衣の着物や、涼しい素材が活躍しそうです。
今日みたく25℃になったら、袷の着物だとさすがに汗かきます。こんな日は、中に着る物(肌襦袢・長襦袢)で調整するのがお勧めです。
特に長襦袢は、夏用の麻素材や、シルックの爽竹など洗える素材ですと汗をかいても安心。
そんな変動している気候にあわせて、これから益々単衣の着物や、涼しい素材が活躍しそうです。
昨日朝一番におなじみの組紐問屋 紐の渡敬さんが、先取りの単衣・夏向きの新作を見せてくれました。
いつものように、大量です!

そんな中から、厳選して注文をしておきました。4月に登場します。
単衣に季節におススメの(紗 半々メッシュ無地)の帯揚げ。しっかりした素材ですので、通年行けそうです。

こちらは、単衣から夏におススメの(紗立横斜線無地)帯揚げ。

(紗内記レース突甲撚房)の帯締め。こちらも単衣からお勧めしています。昼夜(両面)行けそうです。

水玉模様が可愛らしい、(竹林レース)帯締め。夏のカジュアル着物(絽小紋・小千谷)などに、ワンポイントとして目を引く事間違いなしです。

もう少々お待ちください。
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております。
いつものように、大量です!
そんな中から、厳選して注文をしておきました。4月に登場します。
単衣に季節におススメの(紗 半々メッシュ無地)の帯揚げ。しっかりした素材ですので、通年行けそうです。
こちらは、単衣から夏におススメの(紗立横斜線無地)帯揚げ。
(紗内記レース突甲撚房)の帯締め。こちらも単衣からお勧めしています。昼夜(両面)行けそうです。
水玉模様が可愛らしい、(竹林レース)帯締め。夏のカジュアル着物(絽小紋・小千谷)などに、ワンポイントとして目を引く事間違いなしです。
もう少々お待ちください。
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております。
関連記事
2025年10月02日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------大陸から渡り、紬織物の原点といわれる、久米島紬。その希少性から、年々価格が高騰しており、当店の仕入れも慎重になっ...
2025年10月01日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日から10月のスタートです。当店も、73期の後半が始まりました。しかし今年の夏の長さと、気温の高さは異常でした...
2025年09月30日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------あっという間に9月も晦日になり、明日10月から当店ギャラリーコーナーも、新しい展示が始まります。佐野にお住いの、...
2025年09月28日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------お彼岸をすぎて、たしょう秋の風を感じるようになってきましたね。とはいえまだ油断はできませんが・・・。いままで、う...
2025年09月27日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日土曜日の前結び着方教室では、練習して着装が終わったあと、ご姉妹との久々のランチに、東京にお出かけしていかれま...
2025年09月26日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------昨日~今日と、京都の和装小物屋さんと米沢の紬問屋さんが、はるばるみえました。小物問屋さん、しばらく来ないな~と思...