蔵の街の呉服屋ブログ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
浅草に出かけるたびに、夫婦で購入していた【文庫】の財布やカードケース。和風なところが大好きな革製品です。
今回、【浅草文庫】さんのアイテムを当店でも、取り扱う事となりました。

はじめは、自分たち用に、L字長財布と、スマフォケースを手配しました。

播州姫路の真っ白になめした牛革に彩色豊かな柄をあしらった文庫革。型友禅と手描き友禅の技法で、まるで着物と同じように職人さんが手仕事で丹精込めて制作しています。
基本はお取りよせとなりますが、数アイテムは店頭に展示する予定です。
浅草文庫について詳しくはこちらからご覧になれます。
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております。
今回、【浅草文庫】さんのアイテムを当店でも、取り扱う事となりました。
はじめは、自分たち用に、L字長財布と、スマフォケースを手配しました。
播州姫路の真っ白になめした牛革に彩色豊かな柄をあしらった文庫革。型友禅と手描き友禅の技法で、まるで着物と同じように職人さんが手仕事で丹精込めて制作しています。
基本はお取りよせとなりますが、数アイテムは店頭に展示する予定です。
浅草文庫について詳しくはこちらからご覧になれます。
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております。
関連記事
2025年09月16日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------夏の着物の代名詞、【小千谷ちぢみ】、今年も活躍しました。暑い日が続いていますが、さすがに小千谷ちぢみは、いったん...
2025年09月13日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------昨日今日と、ようやく30℃にならない気温で過ごしやすくなりました。明日からはまた真夏日に戻りそうですが・・・( ;&f...
2025年09月12日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------ちまたでは、AIの話題であふれいますが、いまひとつ乗り遅れている感じがしている今日このごろです。たまたま後輩のフェ...
2025年09月11日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------4月から新しい期が始まって、あっという間に半年がたとうとしています。そんなわけで今月9月は当店の【半期決算セール...
2025年09月10日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------9月10日なのになかなか涼しくなりませんが、暑い中でも水曜日コースは午前・午後と前結び着方教室は、生徒さんたちの...
2025年09月09日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------9が重なる本日は、重陽の節句です。そして当店恒例のお抹茶の会でした。お菓子は、かのこ庵さんの栗かのこ。暑い中、冷...