蔵の街の呉服屋ブログ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
北関東を除く、東京を中心とした関東も非常事態宣言が出されました。
お知り合いの方や、ご親戚がいらっしゃる方は心配だと思います。ただ茨城県などは、感染者も増えているようですし、通勤圏でもある栃木県も油断はできません。
当店も、今まで以上にクリンネスに努め、ご入店の際にはお客様にもアルコール消毒をお願しております。ご協力のほどよろしくお願いいたします。
さてマスクもそうですが、クリンネスに使いたいアルコールや、次亜塩素酸剤なども、まだまだ市場に十分に出ていません。
当店もいろいろと、メーカーや問屋さんにあたっていることろです。
昨日、フジ医療器さんの営業が来て、今再注目されている情報を頂きました。
フジ医療器さんのマッサージチェアに次ぐ、ベストセラー機器の【アルカリイオン製水器 トレビ水素プラス】が、新たにモデルチェンジしましたが、このところ問い合せが急増しているとの事。
アルカリイオン整水器では、整水量は業界トップクラスのトレビは、飲料水としてはもちろん、食塩水を電気分解して次亜塩素酸を含む強酸性水が、簡単に作れる機能が注文されているそうです。
1回で最大3リットルの衛生水が作れるので、わざわざ高額な消毒剤を購入しないで済みます。
お知り合いの方や、ご親戚がいらっしゃる方は心配だと思います。ただ茨城県などは、感染者も増えているようですし、通勤圏でもある栃木県も油断はできません。
当店も、今まで以上にクリンネスに努め、ご入店の際にはお客様にもアルコール消毒をお願しております。ご協力のほどよろしくお願いいたします。
さてマスクもそうですが、クリンネスに使いたいアルコールや、次亜塩素酸剤なども、まだまだ市場に十分に出ていません。
当店もいろいろと、メーカーや問屋さんにあたっていることろです。
昨日、フジ医療器さんの営業が来て、今再注目されている情報を頂きました。
フジ医療器さんのマッサージチェアに次ぐ、ベストセラー機器の【アルカリイオン製水器 トレビ水素プラス】が、新たにモデルチェンジしましたが、このところ問い合せが急増しているとの事。
アルカリイオン整水器では、整水量は業界トップクラスのトレビは、飲料水としてはもちろん、食塩水を電気分解して次亜塩素酸を含む強酸性水が、簡単に作れる機能が注文されているそうです。
1回で最大3リットルの衛生水が作れるので、わざわざ高額な消毒剤を購入しないで済みます。

衛生水は、ほおっておくと水に戻るので、お子様やペットがいるご家庭でも安心して使えます。
もちろん、お店でお出ししているお茶やコーヒーも、トレビのアルカリイオン水を使用しますし、自宅でもこのモデルの前の機器を使ってます。
いままで、衛生水はそれほど重んじてなかったのですが、こんな時になって毎日作っております。フジ医療器の営業さんの自宅では加湿器にも入れて、空間除菌に使用しているとの事、さっそく当店でも加湿器を新たに手配しました(超音波式)
価格は高いですが、毎日のご家族の健康のためこの機会におススメしたします。
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております。
もちろん、お店でお出ししているお茶やコーヒーも、トレビのアルカリイオン水を使用しますし、自宅でもこのモデルの前の機器を使ってます。
いままで、衛生水はそれほど重んじてなかったのですが、こんな時になって毎日作っております。フジ医療器の営業さんの自宅では加湿器にも入れて、空間除菌に使用しているとの事、さっそく当店でも加湿器を新たに手配しました(超音波式)
価格は高いですが、毎日のご家族の健康のためこの機会におススメしたします。
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております。
関連記事
2021年01月19日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------初売り期間中、投票いただいた『人気柄コンテスト』、本日開票しました。毎回のことですが、今回も票は結構ばらけました...
2021年01月16日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------10月の煌彩展にてお見分け頂いた、日本初の女流伝統工芸士の岩下江美佳さんの作品、江戸小紋と紗の着尺で羽織が、ちょう...
2021年01月15日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日は昨日から一転、また寒い日になりましたが、明日土曜日は17度まで気温が上がるそうです。どうなっているのでしょう...
2021年01月14日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日はうってかわって、暖かい日になりました。今週は日によって寒暖の差が激しいそうですので、どうぞご自愛くださいま...
2021年01月13日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------予想はしていましたが、残念ながら栃木県も緊急事態宣言が発令されました。急激な感染者の増加ですので致し方ありません...
2021年01月12日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------夜半に雪の予報が出ていたので、心配してましたが、雪にならず冷たい雨になりました。寒いですが程よいお湿りになりまし...