蔵の街の呉服屋ブログ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
世界中を騒がせ、さらに猛威をふるう新型肺炎。日々、感染者の増加に不安がつのります。
今回、少しでも皆さま不安解消の一助になればと思い新製品をご紹介します。
テーマは、新型肺炎・インフルエンザ・花粉症…、感染症対策の大きな味方、バクテクターのご紹介です!
バクテクターO3 は 酸素から生成し、強力な除菌・消臭力を持つオゾン発生機 小型オゾン除菌・消臭機 です。
この製品は総務省消防庁にて採用され、全国の救急車に設置が進んでいます。救急車はあらゆるウイルスの感染患者を搬送します。救急車内にウイルスが残存していると、次の搬送患者や救急隊員の感染リスクが高まります。救急隊員が感染してしまうと救急車の出動ができなくなってしまいます。(東京消防庁では全車両の救急車に設置が完了しています) また、自衛隊でも同じ理論による製品が導入されているそうです。

【バクテクターO3の特徴】
本体にオゾン発生体とファンがあり、発生させたオゾンをファンで拡散させます。 お部屋の広さに応じて、オゾン発生量を無段階で調整可能です。
【このような方におすすめ】
家庭 … 乳幼児や妊婦、受験生や高齢者など感染を予防したい方やペットやタバコのニオイが気になる方。
法人 … 病院の診察室や待合室、会社事務所や受付、幼稚園や保育園、老人ホーム、塾、飲食店など。
【原料は空気のみ、と経済的!】
オゾンは空気中の酸素を利用して生成します。緊急時の原料不足や供給不安の心配は不要です。
【電気代はわずか1か月178円、とさらに経済的!】
家庭用100Vコンセントで稼働するので、わずかな電気代で利用できます。消費電力が少ないので、車両内の電源で利用可能です。
本日、注文していたバクテクター、早速店内に設置しました。(納期に50日かかりました)
小型なので設置場所に困りませんでした。取りあえずちょっと安心してます。
価格も結構しますが、予防出来たら安いものです。

丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております。
今回、少しでも皆さま不安解消の一助になればと思い新製品をご紹介します。
テーマは、新型肺炎・インフルエンザ・花粉症…、感染症対策の大きな味方、バクテクターのご紹介です!

バクテクターO3 は 酸素から生成し、強力な除菌・消臭力を持つオゾン発生機 小型オゾン除菌・消臭機 です。
この製品は総務省消防庁にて採用され、全国の救急車に設置が進んでいます。救急車はあらゆるウイルスの感染患者を搬送します。救急車内にウイルスが残存していると、次の搬送患者や救急隊員の感染リスクが高まります。救急隊員が感染してしまうと救急車の出動ができなくなってしまいます。(東京消防庁では全車両の救急車に設置が完了しています) また、自衛隊でも同じ理論による製品が導入されているそうです。

【バクテクターO3の特徴】
本体にオゾン発生体とファンがあり、発生させたオゾンをファンで拡散させます。 お部屋の広さに応じて、オゾン発生量を無段階で調整可能です。
【このような方におすすめ】
家庭 … 乳幼児や妊婦、受験生や高齢者など感染を予防したい方やペットやタバコのニオイが気になる方。
法人 … 病院の診察室や待合室、会社事務所や受付、幼稚園や保育園、老人ホーム、塾、飲食店など。
【原料は空気のみ、と経済的!】
オゾンは空気中の酸素を利用して生成します。緊急時の原料不足や供給不安の心配は不要です。
【電気代はわずか1か月178円、とさらに経済的!】
家庭用100Vコンセントで稼働するので、わずかな電気代で利用できます。消費電力が少ないので、車両内の電源で利用可能です。
本日、注文していたバクテクター、早速店内に設置しました。(納期に50日かかりました)
小型なので設置場所に困りませんでした。取りあえずちょっと安心してます。
価格も結構しますが、予防出来たら安いものです。
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております。
関連記事
2025年08月19日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------5日間のお盆休みも明け、今日から元気に営業再開しました。それにしてもお盆明けとは思えない暑さが復活してますね~(*...
2025年08月13日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------また暑さがぶり返してきました。お盆中も35℃前後の予報になっておりますので、どなた様もご自愛ください。当店は明日...
2025年08月12日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------夏の着物の代名詞「小千谷ちぢみ」。最近は生産量も減っているので、ちょっと難のあるB反「織キズ、ちょっとした汚れ」...
2025年08月10日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日はあさイチに浴衣の着付けをさせていただきました。伊勢型紙を用いてそめられた浜松本染めゆかたに、米沢近賢さんの...
2025年08月09日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------数年前まで、前結び着方教室は8月は夏休みにしていましたが、最近は8月中も開催しています。生徒さんのご要望と律子女...
2025年08月08日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------昨日は立秋だったのに、今日も34℃まで気温が上がりました。この暑さいつまで続くのでしょうか?今日もAIさんを使っ...