蔵の街の呉服屋ブログ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
-----------------------------------------------------------------------------------
昨日は、頼んであったお札をもらいに太平山神社にお参りに行ってきましたが、神社のあたりは結構雪が積もったそうで、所々にまだ残っていました。やっぱり標高の高いところは雪だったのですね。
雪といえば、1メートルは積もっている米沢から、粟野商事さんが新年初めてみえました。今年になって2回ほど雪下ろしをしたそうです。話を聞いているだけで、大変さがわかります。
その粟野商事さん、今回は織の高級殿方羽裏を持ってきました。それもちょっと傷やシミがあるB反です。
広巾で男性用ですが、女性のコートや羽織にもお使いになれます。
ちょっとユニークな柄になっております。隈取りの柄をはじめ

話題のアマビエや、ドクロなのか鬼なのか?不思議な柄もあります。

こちらは、比較的おとなしめのだるまの柄。

通常ですと、25000円の羽裏ですが、B反といことで税込12000円となります。。それでもいいお値段ですけどね。
人と違った裏地にしても楽しいでね。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
-----------------------------------------------------------------------------------
昨日は、頼んであったお札をもらいに太平山神社にお参りに行ってきましたが、神社のあたりは結構雪が積もったそうで、所々にまだ残っていました。やっぱり標高の高いところは雪だったのですね。
雪といえば、1メートルは積もっている米沢から、粟野商事さんが新年初めてみえました。今年になって2回ほど雪下ろしをしたそうです。話を聞いているだけで、大変さがわかります。
その粟野商事さん、今回は織の高級殿方羽裏を持ってきました。それもちょっと傷やシミがあるB反です。
広巾で男性用ですが、女性のコートや羽織にもお使いになれます。
ちょっとユニークな柄になっております。隈取りの柄をはじめ
話題のアマビエや、ドクロなのか鬼なのか?不思議な柄もあります。
こちらは、比較的おとなしめのだるまの柄。
通常ですと、25000円の羽裏ですが、B反といことで税込12000円となります。。それでもいいお値段ですけどね。
人と違った裏地にしても楽しいでね。


ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページはこちらから
フェイスブックページ(参加されてなくてもご覧になれます)
インスタグラムはこちらから
関連記事
2025年04月04日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------保留にしてあった、渡敬さんの新作帯締め・帯揚げが入荷してきました。これからの季節に向く、単衣・夏向きの作品です。...
2025年04月03日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日もまた、冷たい雨の日になりましたが、予報を見ると明日からぐっと気温が上がるようです。着るものも変える時が来そ...
2025年04月02日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------生憎の雨が続いていますが、今日から新年度の「前結び着方教室」も始まりました。子供さんの入学式を控えた生徒さん、そ...
2025年04月01日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日は朝から冷たい雨模様で冬に逆戻りしたような気温になっています。週明けの天気予報では24度となっていましたので...
2025年03月30日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------この時期、避けて通れない「棚卸」。スタッフが限られている中、鋭意努力して何とか終了しました。その名のごとく棚から...
2025年03月29日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日はうってかわって、昨日に比べて10度も低い冷たい雨の日になりました。どなた様も体調の方ご自愛ください。棚卸でバ...