蔵の街の呉服屋ブログ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
-----------------------------------------------------------------------------------
昨日は、頼んであったお札をもらいに太平山神社にお参りに行ってきましたが、神社のあたりは結構雪が積もったそうで、所々にまだ残っていました。やっぱり標高の高いところは雪だったのですね。
雪といえば、1メートルは積もっている米沢から、粟野商事さんが新年初めてみえました。今年になって2回ほど雪下ろしをしたそうです。話を聞いているだけで、大変さがわかります。
その粟野商事さん、今回は織の高級殿方羽裏を持ってきました。それもちょっと傷やシミがあるB反です。
広巾で男性用ですが、女性のコートや羽織にもお使いになれます。
ちょっとユニークな柄になっております。隈取りの柄をはじめ

話題のアマビエや、ドクロなのか鬼なのか?不思議な柄もあります。

こちらは、比較的おとなしめのだるまの柄。

通常ですと、25000円の羽裏ですが、B反といことで税込12000円となります。。それでもいいお値段ですけどね。
人と違った裏地にしても楽しいでね。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
-----------------------------------------------------------------------------------
昨日は、頼んであったお札をもらいに太平山神社にお参りに行ってきましたが、神社のあたりは結構雪が積もったそうで、所々にまだ残っていました。やっぱり標高の高いところは雪だったのですね。
雪といえば、1メートルは積もっている米沢から、粟野商事さんが新年初めてみえました。今年になって2回ほど雪下ろしをしたそうです。話を聞いているだけで、大変さがわかります。
その粟野商事さん、今回は織の高級殿方羽裏を持ってきました。それもちょっと傷やシミがあるB反です。
広巾で男性用ですが、女性のコートや羽織にもお使いになれます。
ちょっとユニークな柄になっております。隈取りの柄をはじめ
話題のアマビエや、ドクロなのか鬼なのか?不思議な柄もあります。
こちらは、比較的おとなしめのだるまの柄。
通常ですと、25000円の羽裏ですが、B反といことで税込12000円となります。。それでもいいお値段ですけどね。
人と違った裏地にしても楽しいでね。


ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページはこちらから
フェイスブックページ(参加されてなくてもご覧になれます)
インスタグラムはこちらから
関連記事
2025年07月11日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------現在ギャラリーコーナーに展示中の、【NPOを支える女流作家たち・色を纏う】へ、ケーブルテレビさんの取材が入りました...
2025年07月10日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------時差投稿で、昨日の前結び着方教室の様子です。名古屋帯の結びを一通り練習してから、半巾帯の変わり結びを習っていまし...
2025年07月09日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日も猛暑日でしたが、着方教室とお抹茶の会を行い、生徒さんたちにもお抹茶を楽しんでもらいました。生徒さんにも、初...
2025年07月08日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------いや~、今日も暑い日になりました!どなた様も水分補給などで、熱中症対策万全にしてお過ごしください。明日7月9日は...
2025年07月05日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------呉服屋として、お客様への接客からコーディネイトの提案、丸洗いなどの加工のご相談が目に見える仕事ですが、そのあと、...
2025年07月04日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------以前にもブログで申し上げましたが、このところのお仕立ては、圧倒的に単衣のご要望になってきています。当店でお見分け...