蔵の街の呉服屋ブログ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
-----------------------------------------------------------------------------------
昨日から、異常な暑さになりました。しばらく酷暑が続くそうなので、どなたさまも十分ご自愛ください。
さて、ご案内いたしました通り、今週末7月1日(金)~3日(日)の3日間
【日本の匠】と題して、イベントを開催いたします。

今回お楽しみ企画の一つに、(べんがら染)体験会があります。
べんがら(弁柄)とは古代から使われてきた顔料の一つです。 土からとれる酸化鉄が主な成分で、インドのベンガル地方で良質なものが産出されたことからその名がついたと言われています。
日本でも京町家や陶器の彩色にも使われてきた、風情のある色彩です。今回そのベンガラでハンカチを染めて頂きます。

べんがら染は当店でも初となりますので、貴重な体験ですので是非ご参加ください。
またもう一つのお楽しみは京都で大人気の芋専門店【芋と野菜】の熟成密芋サンド2個を、500円でご予約いただけます。
なんとこの芋サンドは2022年全国やきいもグランプリで、準グランプリを受賞した逸品です。
冷凍のままお渡しして、冷蔵庫で自然解凍してお召しになれます。
こちらも数に限りがありますので、お早めにご予約下さいませ。
お電話0282-23-1057、もしくはスタッフのSNS等でお申ししけ下さい。

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
-----------------------------------------------------------------------------------
昨日から、異常な暑さになりました。しばらく酷暑が続くそうなので、どなたさまも十分ご自愛ください。
さて、ご案内いたしました通り、今週末7月1日(金)~3日(日)の3日間
【日本の匠】と題して、イベントを開催いたします。

今回お楽しみ企画の一つに、(べんがら染)体験会があります。
べんがら(弁柄)とは古代から使われてきた顔料の一つです。 土からとれる酸化鉄が主な成分で、インドのベンガル地方で良質なものが産出されたことからその名がついたと言われています。
日本でも京町家や陶器の彩色にも使われてきた、風情のある色彩です。今回そのベンガラでハンカチを染めて頂きます。

べんがら染は当店でも初となりますので、貴重な体験ですので是非ご参加ください。
またもう一つのお楽しみは京都で大人気の芋専門店【芋と野菜】の熟成密芋サンド2個を、500円でご予約いただけます。
なんとこの芋サンドは2022年全国やきいもグランプリで、準グランプリを受賞した逸品です。
冷凍のままお渡しして、冷蔵庫で自然解凍してお召しになれます。
こちらも数に限りがありますので、お早めにご予約下さいませ。
お電話0282-23-1057、もしくはスタッフのSNS等でお申ししけ下さい。


ご来店予約・お問い合せはこちらから
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページはこちらから
フェイスブックページ(参加されてなくてもご覧になれます)
インスタグラムはこちらから
関連記事
2025年07月11日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------現在ギャラリーコーナーに展示中の、【NPOを支える女流作家たち・色を纏う】へ、ケーブルテレビさんの取材が入りました...
2025年07月10日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------時差投稿で、昨日の前結び着方教室の様子です。名古屋帯の結びを一通り練習してから、半巾帯の変わり結びを習っていまし...
2025年07月09日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日も猛暑日でしたが、着方教室とお抹茶の会を行い、生徒さんたちにもお抹茶を楽しんでもらいました。生徒さんにも、初...
2025年07月08日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------いや~、今日も暑い日になりました!どなた様も水分補給などで、熱中症対策万全にしてお過ごしください。明日7月9日は...
2025年07月05日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------呉服屋として、お客様への接客からコーディネイトの提案、丸洗いなどの加工のご相談が目に見える仕事ですが、そのあと、...
2025年07月04日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------以前にもブログで申し上げましたが、このところのお仕立ては、圧倒的に単衣のご要望になってきています。当店でお見分け...