蔵の街の呉服屋ブログ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
-----------------------------------------------------------------------------------
今日で4日連続の猛暑日となりました。異常な天候が続いていますので、どなた様もご自愛くださいませ。
さて明日から始まる【日本の匠展】、準備が整いました。
まずは、京都の匠むらい工房さんの、ベンガラ染をはじめとした、染物コーナー。

お客様にも、ベンガラ染体験(ハンカチ染)をしていただきます。
これがベンガラのもとになる鉱石です。

ベンガラで引きぞめした数々の作品もあります。こちらはユニークなナマズちゃんの帯。

むらい工房最年長の、なんと94歳になる女流職人作品「摺り友禅染」の着尺と名古屋帯。これもズバリ当店好みです!すでに目当てを見つけたようです。

特別企画コーナーの【西陣555年記念大特価!コーナー】

龍村をはじめ、加納幸、山口美術、北出与三郎などの逸品が驚きの価格になっています。

そしてもう一つの匠、神戸発、【crack クラックシューズ】コーナー。
カジュアルから、セミフォーマルまで、すべてセミオーダーで誂えます。サイズはもちろんのこと(長さは23cm・幅23.5cmなど)、色配色の指定まで可能です。
とにかく足を入れて頂くと、その良さが一番おわかりいただけます。今回メンズも2タイプあるので、早速注文してしまいました。


是非ともご高覧くださいませ。エアコン全開にして、お待ち申し上げております。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
-----------------------------------------------------------------------------------
今日で4日連続の猛暑日となりました。異常な天候が続いていますので、どなた様もご自愛くださいませ。
さて明日から始まる【日本の匠展】、準備が整いました。
まずは、京都の匠むらい工房さんの、ベンガラ染をはじめとした、染物コーナー。
お客様にも、ベンガラ染体験(ハンカチ染)をしていただきます。
これがベンガラのもとになる鉱石です。
ベンガラで引きぞめした数々の作品もあります。こちらはユニークなナマズちゃんの帯。
むらい工房最年長の、なんと94歳になる女流職人作品「摺り友禅染」の着尺と名古屋帯。これもズバリ当店好みです!すでに目当てを見つけたようです。
特別企画コーナーの【西陣555年記念大特価!コーナー】
龍村をはじめ、加納幸、山口美術、北出与三郎などの逸品が驚きの価格になっています。
そしてもう一つの匠、神戸発、【crack クラックシューズ】コーナー。
カジュアルから、セミフォーマルまで、すべてセミオーダーで誂えます。サイズはもちろんのこと(長さは23cm・幅23.5cmなど)、色配色の指定まで可能です。
とにかく足を入れて頂くと、その良さが一番おわかりいただけます。今回メンズも2タイプあるので、早速注文してしまいました。
是非ともご高覧くださいませ。エアコン全開にして、お待ち申し上げております。

ご来店予約・お問い合せはこちらから
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページはこちらから
フェイスブックページ(参加されてなくてもご覧になれます)
インスタグラムはこちらから
関連記事
2025年07月01日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日から7月スタートしました。そしていきなりの猛暑日ですが、当店ではエアコン全開で涼しくしておりますので、どうぞ...
2025年06月29日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------毎年暑くなってくると、お問い合わせが増えてくるのが「たかはしきもの工房」さんのアイディア下着類です。その中でも、...
2025年06月28日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------またもや35度に迫る酷暑日となりました。西日本では梅雨明けしたそうで、統計を取り始めてから最も早いそうです。です...
2025年06月27日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今月いっぱい「きものお手入れキャンペーン」を行っていました。そして本日パールトーンさんの担当者が集荷に来るので、...
2025年06月26日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------木曜日の前結び着方教室では、久々に半衿付けのレクチャーを行っています。汚れが残りやすい半衿は、頻繁に付け替えした...
2025年06月25日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------台風2号から変わった熱帯低気圧の影響で、強い雨が降ったりやんだりしましたが、そんな中でも前結び着方教室は、午前の...