このページを編集する

栃木県栃木市、小山市、佐野市、茨城県結城市からご愛顧を頂いている着物専門店です。新作振袖をはじめ、留袖、訪問着のフォーマル着物,おしゃれなカジュアル着物まで豊富な品揃えです。

問い合わせ 来店のご予約は 0282-23-1057

蔵の街の呉服屋ブログ

前結び着方教室、今日は午前と午後開催。
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
-----------------------------------------------------------------------------------
今日は水曜日コースの着方教室でしたが、変則的に午前の部と午後の部を行いました。
生徒さんのご都合で、午前中しか来られない方もいらっしゃた関係でした。
律子先生の都合があえば、午前中のレクチャーも可能ですので、お問い合わせください。

今日の装いは、墨黒色の十日町紬(フクロウの絣柄)に、きくちいまさんデザインの、茜染手絞りの名古屋帯。
DSC_2287.JPG

DSC_2288.JPG

まだまだ、冬色のコーディネイトです。春が待ち遠しいですね。



友だち追加

ご来店予約・お問い合せはこちらから


ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページはこちらから 

フェイスブックページ(参加されてなくてもご覧になれます)

インスタグラムはこちらから
 



タグ: 栃木着物  栃木呉服  栃木丸森  着物栃木  栃木前結び 

関連記事

2025年11月06日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------年々希少になる織物その3は、六文銭の商標が付いている上田紬です。上田紬は、長野県上田市を中心に生産されている絹織...
2025年11月05日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------昨日に引き続き、年々希少になる織物パート2は、白鷹織。山形県白鷹町で織られる絹織物で、特に「板締め染め」という独...
2025年11月04日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------11月になって、朝晩の寒さがこたえるようになってきました。さすがに和装も袷の出番になりました。ブログでも伝えてい...
2025年11月01日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日から11月のスタートとなりました。今月は、秋の恒例「着物お手入れキャンペーン」をロングランで行います。単衣の...
2025年10月26日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------秋の恒例イベントの煌彩展、最終日の今日も雨模様になりましたが、そんな中お客様にご来店いただき、心より御礼申し上げ...
2025年10月25日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------【煌彩展】2日目の今日は、あいにくの雨となりましたが、午前中から夜遅くまで多くのお客様にご来店いただき、誠にあり...

 2023年2月  

SunMonTueWedThuFriSat
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728