蔵の街の呉服屋ブログ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
-----------------------------------------------------------------------------------
多分5年ぶりになる、浅草へお出かけしてきました。前結び着方教室の生徒さんたちとご一緒です。
前もっての天気予報だと、雨の心配もありましたが、当日は絶好のお花見日和りで、うっすらと汗をかく位でした。
テレビ等で、今の浅草の人出を予想していましたが、好天もあってすごい人・人・人でした!



満開の桜にも負けない、絢爛華麗な着物姿でした。
コロナで制限されていた分、これからも着物でお散歩企画どんどんやっていきますよ。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
-----------------------------------------------------------------------------------
多分5年ぶりになる、浅草へお出かけしてきました。前結び着方教室の生徒さんたちとご一緒です。
前もっての天気予報だと、雨の心配もありましたが、当日は絶好のお花見日和りで、うっすらと汗をかく位でした。
テレビ等で、今の浅草の人出を予想していましたが、好天もあってすごい人・人・人でした!


満開の桜にも負けない、絢爛華麗な着物姿でした。
コロナで制限されていた分、これからも着物でお散歩企画どんどんやっていきますよ。

ご来店予約・お問い合せはこちらから
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページはこちらから
フェイスブックページ(参加されてなくてもご覧になれます)
インスタグラムはこちらから
関連記事
2025年09月18日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------明日19日午後からの(プレタきもの展)、前倒しで京都から準備に来てくれたので、早めに準備が整いました。訪問着や博...
2025年09月17日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------時差投稿になりますが、久しぶりにある問屋さんが、お宮参りの着物を大量に持参してきました。お宮参りとは、日本の伝統...
2025年09月16日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------夏の着物の代名詞、【小千谷ちぢみ】、今年も活躍しました。暑い日が続いていますが、さすがに小千谷ちぢみは、いったん...
2025年09月13日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------昨日今日と、ようやく30℃にならない気温で過ごしやすくなりました。明日からはまた真夏日に戻りそうですが・・・( ;&f...
2025年09月12日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------ちまたでは、AIの話題であふれいますが、いまひとつ乗り遅れている感じがしている今日このごろです。たまたま後輩のフェ...
2025年09月11日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------4月から新しい期が始まって、あっという間に半年がたとうとしています。そんなわけで今月9月は当店の【半期決算セール...