蔵の街の呉服屋ブログ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
当店の春の1大イベント【魁SAKIGAKE展】を、いよいよ来週の8日から10日に開催致します。色々なコーナーがありますが、今回の特別企画として、西陣御召のコーナーを展開いたします。
染織評論家の故 木村孝さんがこよなく愛した【御召】。御召の発祥の地西陣から、伝統工芸士の曽根 武勇氏の作品をお届けいたします。

染織評論家の故 木村孝さんがこよなく愛した【御召】。御召の発祥の地西陣から、伝統工芸士の曽根 武勇氏の作品をお届けいたします。

御召は多様な織技法で織られる着物で、大きく分けると平織でしぼ感の強い(本しぼ御召)と、紋織の技術を駆使した(紋御召)の2種類に分けられます。
ですので、柄行きによって、フォーマルシーンから気軽なカジュアル着としても着られる、万能な着物です。
友禅ほど気張らず、紬ほどくだけず。さらりと品格ある着姿にしてくれます。
「着付けが楽で、着くずれしにくい」
「お召は着やせしてみえるから好き」
「やっぱり、迷った時は、御召を着る」など、着物好きな方からの声です。

ですので、柄行きによって、フォーマルシーンから気軽なカジュアル着としても着られる、万能な着物です。
友禅ほど気張らず、紬ほどくだけず。さらりと品格ある着姿にしてくれます。
「着付けが楽で、着くずれしにくい」
「お召は着やせしてみえるから好き」
「やっぱり、迷った時は、御召を着る」など、着物好きな方からの声です。

柄行きでおしゃれなお召しは、普段着にもお勧めです。丈夫で着くずれしにくいので、遠出のお出かけにも最適です。
また、紋織のお召しはお茶席などの格式ある場でも、唯一織の着物としてお召しになれます。

当日は、曽根先生の作品に魅了されて30年の語り部、武田英之さんが、御召の歴史や特徴などを語ってくれます。
是非とも、ご高覧賜りますようお願い申し上げます。
そしてあらかじめご予約いただくと、至福の逸品シリーズ、日本の古今東西地域を代表するラーメン5食セット・今日祇園発祥のボローニャデニッシュ、お好きな方を当日進呈させて頂きますので、お早目にご連絡下さいませ。

丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております。
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております。
関連記事
2025年07月03日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今週も真夏日が続いていますが、水曜・木曜と【前結び着方教室】では、暑い中でも頑張っていました。現在、他装を一生懸...
2025年07月02日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------月替わりで行っている、MOギャラリーコーナーでは、今月女性作家5名様のそれぞれの作品を展示した、【NPOを支える女流作...
2025年07月01日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日から7月スタートしました。そしていきなりの猛暑日ですが、当店ではエアコン全開で涼しくしておりますので、どうぞ...
2025年06月29日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------毎年暑くなってくると、お問い合わせが増えてくるのが「たかはしきもの工房」さんのアイディア下着類です。その中でも、...
2025年06月28日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------またもや35度に迫る酷暑日となりました。西日本では梅雨明けしたそうで、統計を取り始めてから最も早いそうです。です...
2025年06月27日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今月いっぱい「きものお手入れキャンペーン」を行っていました。そして本日パールトーンさんの担当者が集荷に来るので、...