このページを編集する

栃木県栃木市、小山市、佐野市、茨城県結城市からご愛顧を頂いている着物専門店です。新作振袖をはじめ、留袖、訪問着のフォーマル着物,おしゃれなカジュアル着物まで豊富な品揃えです。

問い合わせ 来店のご予約は 0282-23-1057

蔵の街の呉服屋ブログ

こだわりの5歳用袴完成。
2017年08月09日 着物ジャンル  新着情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!

心配していた台風5号も、関東には大した影響もなく、交通機関も平常通りでした。予定通り、東京のセミナーに無事出席して来ました。帰りが遅くなってしまったので、昨日のブログはアップ出来ませんでした。スミマセン(*_ _)
 
先日こだわりの袴(5歳お祝い)が出来上がって来ました。
 
大人用の仕舞袴地から、特別に誂えたものです。
 
お祖父ちゃんのこだわりで、何と3歳の時にも、ベージュ色の袴を別誂えしました。
 
大人用ですから、もちろん余りが出ます。
 
そこで、ご提案で創ったのが、お祖母ちゃん用に、両面使用の京袋帯です。
 
 
袴地ですので、しっかりした京袋帯に仕立て上がりました。無地の帯も、なかなかあるようで無いので、総柄の小紋に合わせると、綺麗だと思います。
 
しかし、お祖父ちゃんのこだわりは凄いですね。当店でも初めてでした!

タグ: 七五三  5歳袴 

関連記事

2025年08月13日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------また暑さがぶり返してきました。お盆中も35℃前後の予報になっておりますので、どなた様もご自愛ください。当店は明日...
2025年08月12日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------夏の着物の代名詞「小千谷ちぢみ」。最近は生産量も減っているので、ちょっと難のあるB反「織キズ、ちょっとした汚れ」...
2025年08月10日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日はあさイチに浴衣の着付けをさせていただきました。伊勢型紙を用いてそめられた浜松本染めゆかたに、米沢近賢さんの...
2025年08月09日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------数年前まで、前結び着方教室は8月は夏休みにしていましたが、最近は8月中も開催しています。生徒さんのご要望と律子女...
2025年08月08日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------昨日は立秋だったのに、今日も34℃まで気温が上がりました。この暑さいつまで続くのでしょうか?今日もAIさんを使っ...
2025年08月07日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日は暦の上で「立秋」。少し涼しく感じるのは気のせいでしょうか、そんな日に毎月設えている「お抹茶の会」でした。毎...

 2017年8月  

SunMonTueWedThuFriSat
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031