蔵の街の呉服屋ブログ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
11月は、隣町の小山市と、茨城県結城市で、着物の日イベントがあります。両市とも【結城紬】の産地として、またユネスコ文化遺産に登録された事もあって、ここ数年盛り上がっています。
結城紬の特徴は、何と言っても真綿使いの暖かさとぬくもりです。これからのシーズンには持って来いのアイテムですが、全ての工程を手作業で造る、無形文化財の結城紬は、非常に高価なのです。
そこで当店では数年前から、手機ではないけれど、結城の肌触りとぬくもりを気軽に楽しんで頂くため、機械機の結城をご提案しております。今回の」ご提案は↓

無地の結城紬です。それも2アイテム。
先織後染め(白生地にしてから染める技法)と、先染め後織(糸の段階で染めてから、織り上げる技法)があります。
軽くてより気軽なのは前者で、真綿の風合いをより楽しみたい方には後者をお勧めいたします。
今回は、お誂え袷お仕立て上げての、破格値のご提供です!
紬無地は帯合わせを色々考えるのも、楽しみの一つです。
関連記事
2025年04月03日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日もまた、冷たい雨の日になりましたが、予報を見ると明日からぐっと気温が上がるようです。着るものも変える時が来そ...
2025年04月02日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------生憎の雨が続いていますが、今日から新年度の「前結び着方教室」も始まりました。子供さんの入学式を控えた生徒さん、そ...
2025年04月01日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日は朝から冷たい雨模様で冬に逆戻りしたような気温になっています。週明けの天気予報では24度となっていましたので...
2025年03月30日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------この時期、避けて通れない「棚卸」。スタッフが限られている中、鋭意努力して何とか終了しました。その名のごとく棚から...
2025年03月29日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日はうってかわって、昨日に比べて10度も低い冷たい雨の日になりました。どなた様も体調の方ご自愛ください。棚卸でバ...
2025年03月28日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------明日29日と30日は、棚卸のため店内はバタバタしておりますので、ご了承ください。そんなこともあって、4月のギャラ...