蔵の街の呉服屋ブログ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
-----------------------------------------------------------------------------------
今日と明日は30℃をこえる異常な暑さになる予報が出ています。ちょっと異常すぎですね。まだ5月なのに・・・。
昨年度中にご注文いただいていた、「きくちいま監修、本麻長襦袢・彩加」の別注色がようやく織り上がり、水通ししました。

きくちいま製作委員会発足から11年目の今回は、平織ではなく、シボを加工をした楊柳生地になりました。
いまさんはすでにお召しになっていて、とても涼しいとの感想でした。
以下、いまさんのフェイスブックから
『今日から着る麻襦袢に半衿をつけました(ざくざく縫いです)。まだ5月ではありますが、ここ数日暑い昼が続いたので、ひと足早く絽!半衿を縫い付けたまま丸ごとじゃんじゃん洗うので、この衿のまま9月中旬までいきますよ〜。 ちなみにこちらは、きくちいまオリジナル製作委員会の本麻長襦袢「彩加」2022バージョンです。今回の証紙の文字の部分の色ですね。今年はなんと小千谷縮の襦袢!さらさらの肌触りが気持ちいい〜。大事に、でもじゃんじゃん着て、使用感の確認をしつつ、改善点がないかなど研究したいと思います。くたくたのふわふわに育てるのが目標です!』

基本色はまだ当店に在庫がありますので、ぜひご覧ください。
今年の夏は、どうやら暑そうですね('Д')。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
-----------------------------------------------------------------------------------
今日と明日は30℃をこえる異常な暑さになる予報が出ています。ちょっと異常すぎですね。まだ5月なのに・・・。
昨年度中にご注文いただいていた、「きくちいま監修、本麻長襦袢・彩加」の別注色がようやく織り上がり、水通ししました。
きくちいま製作委員会発足から11年目の今回は、平織ではなく、シボを加工をした楊柳生地になりました。
いまさんはすでにお召しになっていて、とても涼しいとの感想でした。
以下、いまさんのフェイスブックから
『今日から着る麻襦袢に半衿をつけました(ざくざく縫いです)。まだ5月ではありますが、ここ数日暑い昼が続いたので、ひと足早く絽!半衿を縫い付けたまま丸ごとじゃんじゃん洗うので、この衿のまま9月中旬までいきますよ〜。 ちなみにこちらは、きくちいまオリジナル製作委員会の本麻長襦袢「彩加」2022バージョンです。今回の証紙の文字の部分の色ですね。今年はなんと小千谷縮の襦袢!さらさらの肌触りが気持ちいい〜。大事に、でもじゃんじゃん着て、使用感の確認をしつつ、改善点がないかなど研究したいと思います。くたくたのふわふわに育てるのが目標です!』
基本色はまだ当店に在庫がありますので、ぜひご覧ください。
今年の夏は、どうやら暑そうですね('Д')。

ご来店予約・お問い合せはこちらから
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページはこちらから
フェイスブックページ(参加されてなくてもご覧になれます)
インスタグラムはこちらから
関連記事
2025年04月04日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------保留にしてあった、渡敬さんの新作帯締め・帯揚げが入荷してきました。これからの季節に向く、単衣・夏向きの作品です。...
2025年04月03日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日もまた、冷たい雨の日になりましたが、予報を見ると明日からぐっと気温が上がるようです。着るものも変える時が来そ...
2025年04月02日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------生憎の雨が続いていますが、今日から新年度の「前結び着方教室」も始まりました。子供さんの入学式を控えた生徒さん、そ...
2025年04月01日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日は朝から冷たい雨模様で冬に逆戻りしたような気温になっています。週明けの天気予報では24度となっていましたので...
2025年03月30日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------この時期、避けて通れない「棚卸」。スタッフが限られている中、鋭意努力して何とか終了しました。その名のごとく棚から...
2025年03月29日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日はうってかわって、昨日に比べて10度も低い冷たい雨の日になりました。どなた様も体調の方ご自愛ください。棚卸でバ...