蔵の街の呉服屋ブログ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
-----------------------------------------------------------------------------------
仕立て上がってきた名古屋帯や、クリーニング上がりの帯が大量に入荷してきたので、明日からのセールで忙しくなる前に、帯の検品と納品の準備をしています。

ひと昔、帯のクリーニングはほとんどしていませんでしたが、パールトーン加工を帯にも加工するようになってからは、汗ぬき+丸洗いが可能になったので、
帯のクリーニングもできるようになりました。
汗ぬきが出来るのが一番のメリットですね。特に中に入っている綿芯はカビやすいので、暑い日にお召しになった着物や帯は、シーズンオフには是非とも、汗ぬき+丸洗いをお勧めいたします。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
-----------------------------------------------------------------------------------
仕立て上がってきた名古屋帯や、クリーニング上がりの帯が大量に入荷してきたので、明日からのセールで忙しくなる前に、帯の検品と納品の準備をしています。
ひと昔、帯のクリーニングはほとんどしていませんでしたが、パールトーン加工を帯にも加工するようになってからは、汗ぬき+丸洗いが可能になったので、
帯のクリーニングもできるようになりました。
汗ぬきが出来るのが一番のメリットですね。特に中に入っている綿芯はカビやすいので、暑い日にお召しになった着物や帯は、シーズンオフには是非とも、汗ぬき+丸洗いをお勧めいたします。

ご来店予約・お問い合せはこちらから
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページはこちらから
フェイスブックページ(参加されてなくてもご覧になれます)
インスタグラムはこちらから
関連記事
2025年07月16日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------明後日から始まる夏の特別セール【夏・得・市】に向けて、当店の商品もかなり無理して鋭意準備しています。「きもの初心...
2025年07月15日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------台風の影響はそれほど無いだろうと安心していたら、通過した後の方が突然の豪雨続きで、ビックリの日でした。これから台...
2025年07月13日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------2日ぶりに、30度を超える真夏日に戻りました。2日間は過ごしやすくてよかったのですが・・・。暑い日には、涼感を届...
2025年07月12日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------昨日、今日は30度にもならず、過ごしやすい天気になって何よりです。ただ週明け、台風が関東にも近づきそうな予報が出て...
2025年07月11日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------現在ギャラリーコーナーに展示中の、【NPOを支える女流作家たち・色を纏う】へ、ケーブルテレビさんの取材が入りました...
2025年07月10日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------時差投稿で、昨日の前結び着方教室の様子です。名古屋帯の結びを一通り練習してから、半巾帯の変わり結びを習っていまし...