蔵の街の呉服屋ブログ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
いま、そとに出づらい状況が続いています。
こんな時は、じっくりとたんすの中身を確認して、整理整頓するのも良いかもしれませんね。
特にしばらくお召しになっていない、振袖や喪服などは、仕舞いっ放しになっていると、カビが発生する事が結構あります。
今日のような天気の良い時に、引き出しを開けるだけでも風通しになりますので、是非お試しください。
そして、しばらくお召しにならない着物や帯を【着物キーパー】に収納してしまえば、たんすの中もスッキリします。
もしかしたら、忘れていたへそくりが出てくる?!なんてこともあったりして(笑)
4月10日~13日は、悉皆キャンペーンで、着物の丸洗いが特別価格になります。1点目は2500円、2点目以降は3000円となります。
もし、しばらくお手入れしていない着物や帯がありましたら、是非この機会をご利用ください。

丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております。
こんな時は、じっくりとたんすの中身を確認して、整理整頓するのも良いかもしれませんね。
特にしばらくお召しになっていない、振袖や喪服などは、仕舞いっ放しになっていると、カビが発生する事が結構あります。
今日のような天気の良い時に、引き出しを開けるだけでも風通しになりますので、是非お試しください。
そして、しばらくお召しにならない着物や帯を【着物キーパー】に収納してしまえば、たんすの中もスッキリします。
もしかしたら、忘れていたへそくりが出てくる?!なんてこともあったりして(笑)
4月10日~13日は、悉皆キャンペーンで、着物の丸洗いが特別価格になります。1点目は2500円、2点目以降は3000円となります。
もし、しばらくお手入れしていない着物や帯がありましたら、是非この機会をご利用ください。

丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております。
関連記事
2025年11月20日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------本日11月20日発売の、「美しいキモノ冬号」に当店の琉球かすりが掲載されました。おかげさまで連続記録継続中です。...
2025年11月19日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日の前結び着方教室は、お休みになって時間が出来たので、たまっていた和装小物類の札付けをしています。細かくて数も...
2025年11月18日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日は10年ぶりとなる、ケーブルテレビさんの「見て!聞いて!得する!tvうらら」の収録がありました。あれから10年たっ...
2025年11月15日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------本日11月15日は、 【着物の日】に制定された日で、それに合わせて(着物の日・お抹茶を楽しむ会)を行いました。会...
2025年11月14日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------昨日アップしたはずの記事が、どうやら保存しわすれて、アップされていなかったそうなので、再アップします。今度の16...
2025年11月12日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------11月は、山形県からはるばる【きくちいま】さんが当店に来てくれます。たぶん今年で、かれこれ10年くらい経つかも知...











