蔵の街の呉服屋ブログ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
-----------------------------------------------------------------------------------
今ちまたでは、映画『鬼滅の刃 無限列車編』が大ヒット中で、公開初日から3日間で342万人を動員して、興行収入も46億円と一世を風靡した『アナと雪の女王』の倍以上のペースだそうで、このままいけば、歴代一位の『千と千尋の神隠し』308億円を超えるだろうともいわれています。
劇場版公式サイトはこちらから
このコロナ渦で、映画館も苦戦を強いられてましたが、鬼滅の刃の大ヒットで賑わっているそうです。中には1日で40回上映という映画館もあるそうです。
主人公の竈門炭治郎(かまどたんじろう)の羽織「黒と緑の市松模様」も、5歳祝い着レンタルなどでは大人気だそうです。
よく見たら当店にも、便乗の(笑)アイテムがありました。
黒と緑の市松模様帯締(渡敬)です。

禰豆子(ねずこ)の帯も赤と白地の市松模様で、着物は大柄な麻の葉模様です。

これから、市松模様ブームが来るかもしれませんね(^^♪
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
-----------------------------------------------------------------------------------
今ちまたでは、映画『鬼滅の刃 無限列車編』が大ヒット中で、公開初日から3日間で342万人を動員して、興行収入も46億円と一世を風靡した『アナと雪の女王』の倍以上のペースだそうで、このままいけば、歴代一位の『千と千尋の神隠し』308億円を超えるだろうともいわれています。
劇場版公式サイトはこちらから
このコロナ渦で、映画館も苦戦を強いられてましたが、鬼滅の刃の大ヒットで賑わっているそうです。中には1日で40回上映という映画館もあるそうです。
主人公の竈門炭治郎(かまどたんじろう)の羽織「黒と緑の市松模様」も、5歳祝い着レンタルなどでは大人気だそうです。
よく見たら当店にも、便乗の(笑)アイテムがありました。
黒と緑の市松模様帯締(渡敬)です。
禰豆子(ねずこ)の帯も赤と白地の市松模様で、着物は大柄な麻の葉模様です。
これから、市松模様ブームが来るかもしれませんね(^^♪


ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページはこちらから
フェイスブックページ(参加されてなくてもご覧になれます)
インスタグラムはこちらから
関連記事
2025年08月26日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今回美しいキモノ秋号に掲載された、南風原花織の着物に、城間栄順先生の紅型帯のコーディネイトをしてみました。作品名...
2025年08月24日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------昨晩は、猛暑日の中でしたが、「語りと薩摩琵琶による・灯りの夕べ」イベントに、前結び着方教室の生徒さんたちと参加し...
2025年08月23日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日8月23日は、二十四節気でいうところの「処暑」、暑さが止むと意味だそうですが、もう過去の経験はあてになりませ...
2025年08月22日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------先日、美しいキモノ秋号に、当店の花織着物とコーディネイトされていた、気鋭の紅型作家・冝保聡さん。その作品が当店に...
2025年08月21日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今週の24日(日)に、詩吟の発表会に急に出ることになったお客様、「すぐに着れる夏の着物はないですか?」とご来店。...
2025年08月20日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------お盆過ぎても、なかなか秋の気配を感じませんが、新入荷した紬と帯で初秋のコーディネイトをしてみました。石下結城紬無...