蔵の街の呉服屋ブログ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
-----------------------------------------------------------------------------------
朝晩はかなり肌寒くなり、いよいよ秋本番になってきました。
例年この季節になると、奥順さんの結城ショールの新色があがってきます。毎年人気で、すぐ完売になってしまいます。和装だけでなく、洋服にもコーディネイトしてもとても素敵です。
今年は2タイプ入荷しました。
定番の結城真綿ショール↓
何といっても、真綿ならではの暖かさで、女将いわくコートを羽織るくらいだそうです。65cm×182cmの大判ショールで、45000円定価です。

ネーミングもユニークで、上から、「夕凪」、「ざらめ」、「そぼつ」、「あわい」です。どれも肌なじみの良い色合いです。

こちらは、「一年中ショール」↓
格子状に6色に配されて織り上げられていて、薄手なので、冬のみならず、長いシーズン重宝しそうです。
上から、帳(とばり) 冴(さえ) 濃紅(こいくれない)、45cm×175cm、重さ約90グラム 定価18000円です。

★いよいよ始まります!【煌彩展】、ぜひご高覧下さいませ★
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
-----------------------------------------------------------------------------------
朝晩はかなり肌寒くなり、いよいよ秋本番になってきました。
例年この季節になると、奥順さんの結城ショールの新色があがってきます。毎年人気で、すぐ完売になってしまいます。和装だけでなく、洋服にもコーディネイトしてもとても素敵です。
今年は2タイプ入荷しました。
定番の結城真綿ショール↓
何といっても、真綿ならではの暖かさで、女将いわくコートを羽織るくらいだそうです。65cm×182cmの大判ショールで、45000円定価です。

ネーミングもユニークで、上から、「夕凪」、「ざらめ」、「そぼつ」、「あわい」です。どれも肌なじみの良い色合いです。

こちらは、「一年中ショール」↓
格子状に6色に配されて織り上げられていて、薄手なので、冬のみならず、長いシーズン重宝しそうです。
上から、帳(とばり) 冴(さえ) 濃紅(こいくれない)、45cm×175cm、重さ約90グラム 定価18000円です。

★いよいよ始まります!【煌彩展】、ぜひご高覧下さいませ★


ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページはこちらから
フェイスブックページ(参加されてなくてもご覧になれます)
インスタグラムはこちらから
関連記事
2025年09月13日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------昨日今日と、ようやく30℃にならない気温で過ごしやすくなりました。明日からはまた真夏日に戻りそうですが・・・( ;&f...
2025年09月12日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------ちまたでは、AIの話題であふれいますが、いまひとつ乗り遅れている感じがしている今日このごろです。たまたま後輩のフェ...
2025年09月11日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------4月から新しい期が始まって、あっという間に半年がたとうとしています。そんなわけで今月9月は当店の【半期決算セール...
2025年09月10日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------9月10日なのになかなか涼しくなりませんが、暑い中でも水曜日コースは午前・午後と前結び着方教室は、生徒さんたちの...
2025年09月09日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------9が重なる本日は、重陽の節句です。そして当店恒例のお抹茶の会でした。お菓子は、かのこ庵さんの栗かのこ。暑い中、冷...
2025年09月06日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------台風一過で、今日も暑い日となりました。今日と明日、伝統的建造物群保存地区に指定されている、嘉右衛門町界隈で、蔵フ...