蔵の街の呉服屋ブログ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
-----------------------------------------------------------------------------------
11月から始まった【着物お手入れキャンペーン】も、今月10日まで、承っております。
七五三お祝いが終わって、きれいに仕舞っておきたいとの事で、七五三衣装を連日お預かりしております。
パールトーン加工もこの期間30%OFFになるので、未加工の着物や帯にしていただくチャンスです。


まだ間に合いますので、ぜひ、タンスの中にしまってあるお着物、点検してみてください。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
-----------------------------------------------------------------------------------
11月から始まった【着物お手入れキャンペーン】も、今月10日まで、承っております。
七五三お祝いが終わって、きれいに仕舞っておきたいとの事で、七五三衣装を連日お預かりしております。
パールトーン加工もこの期間30%OFFになるので、未加工の着物や帯にしていただくチャンスです。

まだ間に合いますので、ぜひ、タンスの中にしまってあるお着物、点検してみてください。


ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページはこちらから
フェイスブックページ(参加されてなくてもご覧になれます)
インスタグラムはこちらから
関連記事
2021年04月22日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------3月に手配していた、吉澤織物の夏物から付下げ、小紋と、秀美の染名古屋帯が出来上がり、本日到着しました。まだすべて...
2021年04月21日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------二十四節気でいうところ、昨日4月20日は穀雨(こくう)でした。 穀雨とは、米、麦、稗(ひえ)、粟(あわ)など、 さまざまな...
2021年04月20日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今月のギャラリーは期間が変則的になりますが、本日4月20日より30日まで、栃木市在住のRANさんの【雑穀・お米のア...
2021年04月17日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------この度新たに、すばらしい取引先と出会いました。伝統染色技術(糸目友禅)を駆使して、すばらしい作品を創作している、...
2021年04月16日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------5月20日発売予定の着物専門誌【美しいキモノ夏号】に、コート3反が追加で掲載されることになりました。本来は、撥水...
2021年04月15日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------4月もあっという間に、折り返し日になりました。そうなると、各メーカー・問屋さんが、営業に来始めます。朝一に、和装...