蔵の街の呉服屋ブログ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
-----------------------------------------------------------------------------------
怒涛の2020年も、本日が最終営業日となり、店内の清掃や新年の準備に追われています。
いまだに世界を震撼させている新型コロナウイルス、まさにそれに振り回された1年でした。そんな中でも、多くのお客様に助けられ無事に新年を迎えられますこと、心より感謝申し上げます。
2021年も引き続きコロナ渦は続くでしょうが、当店ではより一層、感染防止対策を徹底してまいります。
アルコール液配置の増設、常時室内換気、定期時間に各所の消毒作業、オゾン発生器による空間除菌等々・・・。どうぞご安心してお越し下さいませ。
2021年(令和3年)は、1月5日(火)より、通常営業をスタートします。そして7日からは【新春初売り】の始まりです。
恒例の(人気柄コンテスト)の準備も出来ました。ブログをご覧いただいた方には、一足先にご覧いただけます。
袋帯から、おしゃれ名古屋帯13本の中から投票して頂きます。
果たして、何番が1位になるのでしょうか?今のうちから戦略を練っておいてください(笑)
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
-----------------------------------------------------------------------------------
怒涛の2020年も、本日が最終営業日となり、店内の清掃や新年の準備に追われています。
いまだに世界を震撼させている新型コロナウイルス、まさにそれに振り回された1年でした。そんな中でも、多くのお客様に助けられ無事に新年を迎えられますこと、心より感謝申し上げます。
2021年も引き続きコロナ渦は続くでしょうが、当店ではより一層、感染防止対策を徹底してまいります。
アルコール液配置の増設、常時室内換気、定期時間に各所の消毒作業、オゾン発生器による空間除菌等々・・・。どうぞご安心してお越し下さいませ。
2021年(令和3年)は、1月5日(火)より、通常営業をスタートします。そして7日からは【新春初売り】の始まりです。
恒例の(人気柄コンテスト)の準備も出来ました。ブログをご覧いただいた方には、一足先にご覧いただけます。
袋帯から、おしゃれ名古屋帯13本の中から投票して頂きます。
果たして、何番が1位になるのでしょうか?今のうちから戦略を練っておいてください(笑)
1位を選んだ方の中から、1名様にその帯が当たります!


また、人気のリバーシブルオーダー半巾帯や、ソフトフィット草履企画も準備ができました。
今回は博多織の高級半巾帯も新たに着ました。ぜひ、新しい年、お出かけください!
それでは、皆様良いお年をお迎えください!(^^)!
また、人気のリバーシブルオーダー半巾帯や、ソフトフィット草履企画も準備ができました。
今回は博多織の高級半巾帯も新たに着ました。ぜひ、新しい年、お出かけください!
それでは、皆様良いお年をお迎えください!(^^)!


ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページはこちらから
フェイスブックページ(参加されてなくてもご覧になれます)
インスタグラムはこちらから
関連記事
2025年08月20日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------お盆過ぎても、なかなか秋の気配を感じませんが、新入荷した紬と帯で初秋のコーディネイトをしてみました。石下結城紬無...
2025年08月19日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------5日間のお盆休みも明け、今日から元気に営業再開しました。それにしてもお盆明けとは思えない暑さが復活してますね~(*...
2025年08月13日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------また暑さがぶり返してきました。お盆中も35℃前後の予報になっておりますので、どなた様もご自愛ください。当店は明日...
2025年08月12日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------夏の着物の代名詞「小千谷ちぢみ」。最近は生産量も減っているので、ちょっと難のあるB反「織キズ、ちょっとした汚れ」...
2025年08月10日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日はあさイチに浴衣の着付けをさせていただきました。伊勢型紙を用いてそめられた浜松本染めゆかたに、米沢近賢さんの...
2025年08月09日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------数年前まで、前結び着方教室は8月は夏休みにしていましたが、最近は8月中も開催しています。生徒さんのご要望と律子女...