蔵の街の呉服屋ブログ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
-----------------------------------------------------------------------------------
今年で10年目となったギャラリー、今月も素敵な作品が並びました。
花で彩るキャンドル展・Arvo Craftさんの作品展です。

いろいろな技法でつくられています。薔薇の花びらは、クリーム絞りのように1枚1枚絞って作り、それをまとめていくそうです。




こちらはモールドを使ってつくる韓国発祥のキャンドル、素材はソイ(大豆)が主成分なのですすも少なく、アロマを練りこむとよい香りが楽しめます。

和柄のキャンドル

こちらは、本物の草や花を押し花にしてから、こてで入れ込んでいく手間のかかるキャンドルで、同じものはありません。


2月28日まで展示中です。ぜひご高覧下さいませ。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
-----------------------------------------------------------------------------------
今年で10年目となったギャラリー、今月も素敵な作品が並びました。
花で彩るキャンドル展・Arvo Craftさんの作品展です。
いろいろな技法でつくられています。薔薇の花びらは、クリーム絞りのように1枚1枚絞って作り、それをまとめていくそうです。
こちらはモールドを使ってつくる韓国発祥のキャンドル、素材はソイ(大豆)が主成分なのですすも少なく、アロマを練りこむとよい香りが楽しめます。
和柄のキャンドル
こちらは、本物の草や花を押し花にしてから、こてで入れ込んでいく手間のかかるキャンドルで、同じものはありません。
2月28日まで展示中です。ぜひご高覧下さいませ。


ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページはこちらから
フェイスブックページ(参加されてなくてもご覧になれます)
インスタグラムはこちらから
関連記事
2021年03月07日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------昨日は、午前中から夕方まで、お客様にご来店いただき、ブログを更新できませんでした。<(_ _)>コロナ禍の中で、...
2021年03月05日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------本日3月5日は啓蟄(けいちつ)です。 陽気に誘われ、土の中の虫が動き出すころ。 一雨ごとに春が近づていきますが、午後...
2021年03月04日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------まだ桜の話題も届いていませんが、雑誌の世界では2シーズン先どりをしているようです。次号の「美しいキモノ夏号5月2...
2021年03月03日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日はお雛祭りですね。市内でも商店会の店頭にはお雛様飾りが並んでいます。そして明後日5日からは、当店恒例の決算セ...
2021年03月02日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日から当店も3月の営業スタートしまししました。そして午後からは久しぶりの雨。足利市の山火事もどうにか鎮圧したよ...
2021年02月28日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------28日しかないとはいえ、今月もあっという間に晦日になりました。とにかく早かったですね。日曜日にもかかわらず、今日...