蔵の街の呉服屋ブログ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
-----------------------------------------------------------------------------------
4月も後半になると、だんだんと夏日の日も増えてきます。
今月末に、結婚式に参列されるお客様から、急ぎの半衿付けのご依頼がありました。訪問着をお召しになるそうですが、予報だと暑い日になりそうなので、長襦袢は薄手のものにして、半衿は唐織の半衿をおススメしました。


袷の着物ですと、夏日だとさすがに暑いので、当店では中は(下着や長襦袢)で調節することをおススメしています。
おしゃれ着物紬や小紋などには、早くも麻の長襦袢も活躍しています。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
-----------------------------------------------------------------------------------
4月も後半になると、だんだんと夏日の日も増えてきます。
今月末に、結婚式に参列されるお客様から、急ぎの半衿付けのご依頼がありました。訪問着をお召しになるそうですが、予報だと暑い日になりそうなので、長襦袢は薄手のものにして、半衿は唐織の半衿をおススメしました。
袷の着物ですと、夏日だとさすがに暑いので、当店では中は(下着や長襦袢)で調節することをおススメしています。
おしゃれ着物紬や小紋などには、早くも麻の長襦袢も活躍しています。


ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページはこちらから
フェイスブックページ(参加されてなくてもご覧になれます)
インスタグラムはこちらから
関連記事
2025年07月15日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------台風の影響はそれほど無いだろうと安心していたら、通過した後の方が突然の豪雨続きで、ビックリの日でした。これから台...
2025年07月13日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------2日ぶりに、30度を超える真夏日に戻りました。2日間は過ごしやすくてよかったのですが・・・。暑い日には、涼感を届...
2025年07月12日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------昨日、今日は30度にもならず、過ごしやすい天気になって何よりです。ただ週明け、台風が関東にも近づきそうな予報が出て...
2025年07月11日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------現在ギャラリーコーナーに展示中の、【NPOを支える女流作家たち・色を纏う】へ、ケーブルテレビさんの取材が入りました...
2025年07月10日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------時差投稿で、昨日の前結び着方教室の様子です。名古屋帯の結びを一通り練習してから、半巾帯の変わり結びを習っていまし...
2025年07月09日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日も猛暑日でしたが、着方教室とお抹茶の会を行い、生徒さんたちにもお抹茶を楽しんでもらいました。生徒さんにも、初...