蔵の街の呉服屋ブログ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
-----------------------------------------------------------------------------------
11月7日は二四節気で言うところの「立冬」でした。そうはいっても、比較的暖かい日が続いているので、のんびりとしてしまいがちですが、長期予報を見てみると、ラニーニャ現象とやらが発生しそうで、そうなると寒気が強くなり、寒い日や大雪が降ることもあるそうです。
今のうちから、寒さ対策準備しておきたいですね。久しく車のタイヤも夏タイヤのままでしたので、今年は冬タイヤが必要になるかもしれませんね。

和装用の防寒グッズも、定番のフィートフィットシリーズや、あったかラインシリーズなど、各種取り揃えておりますので、お早めに準備くださいませ。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
-----------------------------------------------------------------------------------
11月7日は二四節気で言うところの「立冬」でした。そうはいっても、比較的暖かい日が続いているので、のんびりとしてしまいがちですが、長期予報を見てみると、ラニーニャ現象とやらが発生しそうで、そうなると寒気が強くなり、寒い日や大雪が降ることもあるそうです。
今のうちから、寒さ対策準備しておきたいですね。久しく車のタイヤも夏タイヤのままでしたので、今年は冬タイヤが必要になるかもしれませんね。
和装用の防寒グッズも、定番のフィートフィットシリーズや、あったかラインシリーズなど、各種取り揃えておりますので、お早めに準備くださいませ。


ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページはこちらから
フェイスブックページ(参加されてなくてもご覧になれます)
インスタグラムはこちらから
関連記事
2022年05月28日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日と明日は30℃をこえる異常な暑さになる予報が出ています。ちょっと異常すぎですね。まだ5月なのに・・・。昨年度...
2022年05月27日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------昨年度のうちに、地色、生地を指定して別注をしていた染帯が、出来上がって来ました。縞地紋の帯地に描かれた「ミモザ」...
2022年05月26日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------当店インスタグラムでもご案内しましたが、5月29日~30日、日本橋界隈で、着物一大イベントが開催されます。その名も【東...
2022年05月25日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今朝の地方新聞に、今秋11月に【とちぎ秋祭り】が4年ぶりに開催されるとの記事が掲載されました。ようやく動き出しま...
2022年05月24日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------本日5月24日は、【ゴルフ場記念日】だそうです。明治36年に日本に初めてゴルフ場(神戸ゴルフ倶楽部)がオープンし...
2022年05月22日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------日曜日にもかかわらず、京都から渡敬さんがみえました。休みなのにご苦労様です。いつものようにどでかいトランクケース...