蔵の街の呉服屋ブログ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
-----------------------------------------------------------------------------------
今朝の地方新聞に、今秋11月に【とちぎ秋祭り】が4年ぶりに開催されるとの記事が掲載されました。ようやく動き出しましたね。まだまだ安心はできませんが、ウイズコロナで色々なイベントも復活しそうで何よりです。
しばらくぶりに、丸森オンラインショップに、2点ほどアップしました。

美しいキモノ春号に掲載された、首里花織の半巾織。単衣の紬や、夏着物に映える、鮮やかな黄色×オレンジ色の半巾です。

結城紬の帯地に印伝加工を施した、全通柄のおしゃれ袋帯。
どちらも、特別価格にて発表しました。ぜひご覧くださいませ。
丸森オンラインショップはこちらから← クリック
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
-----------------------------------------------------------------------------------
今朝の地方新聞に、今秋11月に【とちぎ秋祭り】が4年ぶりに開催されるとの記事が掲載されました。ようやく動き出しましたね。まだまだ安心はできませんが、ウイズコロナで色々なイベントも復活しそうで何よりです。
しばらくぶりに、丸森オンラインショップに、2点ほどアップしました。
美しいキモノ春号に掲載された、首里花織の半巾織。単衣の紬や、夏着物に映える、鮮やかな黄色×オレンジ色の半巾です。
結城紬の帯地に印伝加工を施した、全通柄のおしゃれ袋帯。
どちらも、特別価格にて発表しました。ぜひご覧くださいませ。
丸森オンラインショップはこちらから← クリック

ご来店予約・お問い合せはこちらから
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページはこちらから
フェイスブックページ(参加されてなくてもご覧になれます)
インスタグラムはこちらから
関連記事
2022年06月24日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------コロナ禍で、中止だった夏のイベントがいよいよ復活します。うずま行灯まつり、コロナ渦でも行灯だけは点灯していました...
2022年06月23日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今週末は、一気に30℃超えの猛暑日の予報がでました。いよいよ夏本番になりそうですね。暑さに負けない、見た目にも涼...
2022年06月22日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------昨日は夏至という事で、1年で一番昼間が長い日でした。今日も19時になるところですが、まだまだ明るいです。今日は、ご...
2022年06月21日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------湿度の多い、梅雨らしい天候になっていますね。節電しながらでも、適時なエアコンで乗り切りましょう。さて、本日は逸品...
2022年06月18日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日は有り難いことに、朝からお客様で賑わい、土曜日は「当店着物の日」という事で、お客様も着物でご来店の方が多かっ...
2022年06月17日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------7月2日のお茶会にお召しになる着物のご要望が入り、朝一番にお見分け頂き、すぐに加工の手配をして、超急ぎでお作りす...