蔵の街の呉服屋ブログ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
-----------------------------------------------------------------------------------
今日の新商品のご紹介part2です。
西陣・秦流舎さん謹製、紋紗の着尺です。市松柄の中にも博多の琥珀織のような模様を配しています。




着尺ですので、着物としてもおすすめですが、薄羽織や薄コートにもおススメです。
写真だと色合いが微妙に違いますので、ぜひ現物をご覧ください。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
-----------------------------------------------------------------------------------
今日の新商品のご紹介part2です。
西陣・秦流舎さん謹製、紋紗の着尺です。市松柄の中にも博多の琥珀織のような模様を配しています。
着尺ですので、着物としてもおすすめですが、薄羽織や薄コートにもおススメです。
写真だと色合いが微妙に違いますので、ぜひ現物をご覧ください。

ご来店予約・お問い合せはこちらから
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページはこちらから
フェイスブックページ(参加されてなくてもご覧になれます)
インスタグラムはこちらから
関連記事
2025年03月15日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------前結び着方教室に通っていた生徒さん、しばらく半巾帯を結んでないので忘れちゃった!ということで、急きょ洋服の上から...
2025年03月14日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!------------------------------------------------------------------------------気が早いのですが、5月20日発売予定の【美しいキモノ夏号】に、おかげさまで、当店の夏小紋と夏名古屋帯コーディネイトの掲...
2025年03月13日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------決算セールも2週目になりました。今日のコーディネイトは、北出与三郎の飛び柄小紋。お客様のお手持ちの帯をのせたとこ...
2025年03月12日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------先日、とち助わくわく通販サイトに紹介していただいたので、新アイテムの帯をアップしました。パンダと笹柄の愛くるしい...
2025年03月11日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------お客様から、十三参り用のお着物のご要望があって、振袖が良いかな~ということでしたので、古典柄を手配しました。今の...
2025年03月09日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------決算セールはじめての日曜日となった本日も、多くのお客様のご来店・ご用命をいただきまして、誠にありがとうございます...