蔵の街の呉服屋ブログ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
-----------------------------------------------------------------------------------
今回の天僑庵展では、白生地メーカーさんの社長がきているので、今まで知らなかったことが多く学べています。
訪問着・付下げ・小紋・染帯など、染の着物はまず白生地がないことには、モノづくりができません。
たくさんの白生地を持参していただき、まず地紋を選ぶ楽しさ、色を決める楽しさ、お客様も迷いながらも楽しくコーディネイトしています。
中には銀糸で縫い取り刺繍した記事もあって、染め上がるとその部分は染まらないため、小紋のようにお召しいただけます。下はピアノの縫い取り。


100色ある色見本から、選ぶのもなかなか大変ですが、楽しい工程です。

地紋のある生地に、江戸小紋を型染めした作品。

天僑庵さんオリジナルの、ふくれ9寸帯。全通柄で軽くて締めやすい帯。丹後では帯地も作れる織機があります。

明日も楽しいコーディネイトができれば何よりです。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
-----------------------------------------------------------------------------------
今回の天僑庵展では、白生地メーカーさんの社長がきているので、今まで知らなかったことが多く学べています。
訪問着・付下げ・小紋・染帯など、染の着物はまず白生地がないことには、モノづくりができません。
たくさんの白生地を持参していただき、まず地紋を選ぶ楽しさ、色を決める楽しさ、お客様も迷いながらも楽しくコーディネイトしています。
中には銀糸で縫い取り刺繍した記事もあって、染め上がるとその部分は染まらないため、小紋のようにお召しいただけます。下はピアノの縫い取り。


100色ある色見本から、選ぶのもなかなか大変ですが、楽しい工程です。

地紋のある生地に、江戸小紋を型染めした作品。

天僑庵さんオリジナルの、ふくれ9寸帯。全通柄で軽くて締めやすい帯。丹後では帯地も作れる織機があります。

明日も楽しいコーディネイトができれば何よりです。

ご来店予約・お問い合せはこちらから
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページはこちらから
フェイスブックページ(参加されてなくてもご覧になれます)
インスタグラムはこちらから
関連記事
2025年10月01日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日から10月のスタートです。当店も、73期の後半が始まりました。しかし今年の夏の長さと、気温の高さは異常でした...
2025年09月30日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------あっという間に9月も晦日になり、明日10月から当店ギャラリーコーナーも、新しい展示が始まります。佐野にお住いの、...
2025年09月28日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------お彼岸をすぎて、たしょう秋の風を感じるようになってきましたね。とはいえまだ油断はできませんが・・・。いままで、う...
2025年09月27日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日土曜日の前結び着方教室では、練習して着装が終わったあと、ご姉妹との久々のランチに、東京にお出かけしていかれま...
2025年09月26日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------昨日~今日と、京都の和装小物屋さんと米沢の紬問屋さんが、はるばるみえました。小物問屋さん、しばらく来ないな~と思...
2025年09月25日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------元フジテレビアナウンサーで、着物愛好家&ユーチューバーとしても活躍している、近藤サトさんが、9月22日放送の【徹...