蔵の街の呉服屋ブログ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
世の中はインスタグラムが流行っていますが、実は当店でもアカウントは持っているのですが、やり方がいまいち分らず、放置してましたが、当店の竹澤が、丸森のインスタグラムを担当する事になりました。こちらも、ほぼ毎日アップするようですので、ご覧ください。
インスタグラムのアプリのお持ちの方は、こちらをクリックするか (kuranomachi_marumoriもしくは蔵の街の呉服屋 丸森)で検索してください。
さて、昨日に引き続き、新入荷品のご紹介です。
紗紬地に、ユニークな型染の夏九寸名古屋帯です。

河豚とヒラメと貝殻の模様です。 青海波で海を表現しています。紬地なので、所々に節がありますがそれも味です。


腹柄は、こんな感じです。
もう一種類は、こちらの帯。

もう一種類は、こちらの帯。
西陣織の九寸名古屋帯、格子柄シリーズ。
生地の風合いは、単衣向きですので、五月中旬から活躍しそうですね。ポップな雰囲気もあるので、コーディネイトが楽しみです。

生地の風合いは、単衣向きですので、五月中旬から活躍しそうですね。ポップな雰囲気もあるので、コーディネイトが楽しみです。
こちらの帯は、お値段も特別にお安いのです。来週からの【踊る単衣と夏衣の会】にて発表致します。
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブックでも新しい情報を発信しております。
ホームページ フェイスブックでも新しい情報を発信しております。
タグ: 栃木着物 栃木丸森 栃木着物コーディネイト 夏の着物 魚柄
関連記事
2025年07月03日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今週も真夏日が続いていますが、水曜・木曜と【前結び着方教室】では、暑い中でも頑張っていました。現在、他装を一生懸...
2025年07月02日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------月替わりで行っている、MOギャラリーコーナーでは、今月女性作家5名様のそれぞれの作品を展示した、【NPOを支える女流作...
2025年07月01日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日から7月スタートしました。そしていきなりの猛暑日ですが、当店ではエアコン全開で涼しくしておりますので、どうぞ...
2025年06月29日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------毎年暑くなってくると、お問い合わせが増えてくるのが「たかはしきもの工房」さんのアイディア下着類です。その中でも、...
2025年06月28日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------またもや35度に迫る酷暑日となりました。西日本では梅雨明けしたそうで、統計を取り始めてから最も早いそうです。です...
2025年06月27日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今月いっぱい「きものお手入れキャンペーン」を行っていました。そして本日パールトーンさんの担当者が集荷に来るので、...