このページを編集する

栃木県栃木市、小山市、佐野市、茨城県結城市からご愛顧を頂いている着物専門店です。新作振袖をはじめ、留袖、訪問着のフォーマル着物,おしゃれなカジュアル着物まで豊富な品揃えです。

問い合わせ 来店のご予約は 0282-23-1057

蔵の街の呉服屋ブログ

夏の帯、フグとヒラメ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!

世の中はインスタグラムが流行っていますが、実は当店でもアカウントは持っているのですが、やり方がいまいち分らず、放置してましたが、当店の竹澤が、丸森のインスタグラムを担当する事になりました。こちらも、ほぼ毎日アップするようですので、ご覧ください。
インスタグラムのアプリのお持ちの方は、こちらをクリックするか (kuranomachi_marumoriもしくは蔵の街の呉服屋 丸森)で検索してください。

さて、昨日に引き続き、新入荷品のご紹介です。
紗紬地に、ユニークな型染の夏九寸名古屋帯です。
obiasakana1.jpg
 
 河豚とヒラメと貝殻の模様です。 青海波で海を表現しています。紬地なので、所々に節がありますがそれも味です。

obisakana2.jpg
 
 腹柄は、こんな感じです。

もう一種類は、こちらの帯。
DSC_3148.JPG
 西陣織の九寸名古屋帯、格子柄シリーズ。
生地の風合いは、単衣向きですので、五月中旬から活躍しそうですね。ポップな雰囲気もあるので、コーディネイトが楽しみです。
DSC_3149.JPG
 
こちらの帯は、お値段も特別にお安いのです。来週からの【踊る単衣と夏衣の会】にて発表致します。
 
 
 
丸森 蔵の街の呉服屋

ホームページ フェイスブックでも新しい情報を発信しております。
 
 

タグ: 栃木着物  栃木丸森  栃木着物コーディネイト  夏の着物  魚柄 

関連記事

2025年04月03日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日もまた、冷たい雨の日になりましたが、予報を見ると明日からぐっと気温が上がるようです。着るものも変える時が来そ...
2025年04月02日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------生憎の雨が続いていますが、今日から新年度の「前結び着方教室」も始まりました。子供さんの入学式を控えた生徒さん、そ...
2025年04月01日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日は朝から冷たい雨模様で冬に逆戻りしたような気温になっています。週明けの天気予報では24度となっていましたので...
2025年03月30日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------この時期、避けて通れない「棚卸」。スタッフが限られている中、鋭意努力して何とか終了しました。その名のごとく棚から...
2025年03月29日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日はうってかわって、昨日に比べて10度も低い冷たい雨の日になりました。どなた様も体調の方ご自愛ください。棚卸でバ...
2025年03月28日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------明日29日と30日は、棚卸のため店内はバタバタしておりますので、ご了承ください。そんなこともあって、4月のギャラ...

 2018年5月  

SunMonTueWedThuFriSat
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031