このページを編集する

栃木県栃木市、小山市、佐野市、茨城県結城市からご愛顧を頂いている着物専門店です。新作振袖をはじめ、留袖、訪問着のフォーマル着物,おしゃれなカジュアル着物まで豊富な品揃えです。

問い合わせ 来店のご予約は 0282-23-1057

蔵の街の呉服屋ブログ

きれいにコーナー出来ました。
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!

ここ数年、染物にしても織物にしても色目が変わってきたように感じます。
大島紬や結城紬などは、濃色系で藍色や泥染めなどの印象がありますが、今回の三大紬フェアでは、今までに無い綺麗な色が目に留まります。

こちらは、結城紬のコーナーですが、きれいな織の訪問着は初めてです。下に置いてある平たたみは、ユネスコ無形文化遺産の本場結城紬です。
DSC_3284s.jpg 
 
段ぼかしを織で表現した、本場大島紬。こちらも今までに無い色使いです。

DSC_3279s.jpg
 
 牛首紬(夏)のしゃれ袋帯。透け感がそれほどないので芯を入れると、秋冬でも使えそうです。こちらも綺麗目です。DSC_3282s.jpg
 
 時代の流行する色目は景気に影響されると聞いたことがあります。
不景気の時はどちらかというと、濃色系で景気が良くなると明るめの色が出てくるそうです。個人的に実感は全然ありませんが、そういう流れなのかもしれません。
確かに紳士のスーツは、ず~っと黒や濃紺色が主流でしたが、ここ数年、ライトグレーや明る目の紺色に変わって来ました。

そんなわけで、今までに無い紬の色揃いました。
明日8日から3日間の予定です。是非ご高覧下さいませ。
 
 
 
丸森 蔵の街の呉服屋

ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております。
 
 

関連記事

2025年04月03日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日もまた、冷たい雨の日になりましたが、予報を見ると明日からぐっと気温が上がるようです。着るものも変える時が来そ...
2025年04月02日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------生憎の雨が続いていますが、今日から新年度の「前結び着方教室」も始まりました。子供さんの入学式を控えた生徒さん、そ...
2025年04月01日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日は朝から冷たい雨模様で冬に逆戻りしたような気温になっています。週明けの天気予報では24度となっていましたので...
2025年03月30日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------この時期、避けて通れない「棚卸」。スタッフが限られている中、鋭意努力して何とか終了しました。その名のごとく棚から...
2025年03月29日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日はうってかわって、昨日に比べて10度も低い冷たい雨の日になりました。どなた様も体調の方ご自愛ください。棚卸でバ...
2025年03月28日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------明日29日と30日は、棚卸のため店内はバタバタしておりますので、ご了承ください。そんなこともあって、4月のギャラ...

 2018年6月  

SunMonTueWedThuFriSat
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930