このページを編集する

栃木県栃木市、小山市、佐野市、茨城県結城市からご愛顧を頂いている着物専門店です。新作振袖をはじめ、留袖、訪問着のフォーマル着物,おしゃれなカジュアル着物まで豊富な品揃えです。

問い合わせ 来店のご予約は 0282-23-1057

蔵の街の呉服屋ブログ

夏のフォーマルといえば・・・。
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!

 
 今日はまた、真夏日になりますね( ゚Д゚)。日ごとに変わるので、どなた様も充分ご自愛下さい。
6月20日は、日光東照宮にて献茶式があるそうで、当店の竹澤も青年部としてお手伝いだそうです。6月20日なので、お召しになる着物について、お客様から色々とお問い合せがありました。
お茶でなければ、薄物で良いと言いたいのですが、茶道の世界だけは難しいので、一応単衣かな~と申し上げております。小物だけは先取りで夏物をご提案しました。
7月になると、薄物(夏)になりますね。お茶や、パーティー、結婚式などのフォーマルシーンでは、華やかな夏の付下げがお勧めです。
 
 
 生地は一般的に絽ですが、写真の夏付下げは、絽ではなくちょっと変わった新素材です。透け感も少ないので、単衣の季節でも大丈夫そうです。
他にも、夏の色無地も、単衣向き両面染という新商品も登場しています。
作り手側も、お客様の要望を聴いて、もの作りをするようになったと聞いています。年々暑くなる気候、まさしくその通りですね。

タグ: 夏の着物  夏付下げ 

関連記事

2025年07月01日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日から7月スタートしました。そしていきなりの猛暑日ですが、当店ではエアコン全開で涼しくしておりますので、どうぞ...
2025年06月29日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------毎年暑くなってくると、お問い合わせが増えてくるのが「たかはしきもの工房」さんのアイディア下着類です。その中でも、...
2025年06月28日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------またもや35度に迫る酷暑日となりました。西日本では梅雨明けしたそうで、統計を取り始めてから最も早いそうです。です...
2025年06月27日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今月いっぱい「きものお手入れキャンペーン」を行っていました。そして本日パールトーンさんの担当者が集荷に来るので、...
2025年06月26日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------木曜日の前結び着方教室では、久々に半衿付けのレクチャーを行っています。汚れが残りやすい半衿は、頻繁に付け替えした...
2025年06月25日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------台風2号から変わった熱帯低気圧の影響で、強い雨が降ったりやんだりしましたが、そんな中でも前結び着方教室は、午前の...

 2017年5月  

SunMonTueWedThuFriSat
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031