蔵の街の呉服屋ブログ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
当面の間、営業時間を10:00~17:00に変更しております。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
当面の間、営業時間を10:00~17:00に変更しております。
当店では、明日5月3日から6日まで連休とさせて頂きます。よろしくお願いいたします。
緊急事態宣言が予想通り延長することになりましたので、取りあえず家に居ることになります。
そこで、何をしようかと思っていますが、自分自身が調べ物や、困ったときにウェブ上で色々検索しますが、やっぱり動画だとわかりやすくていつも参考にしてます。
特に料理動画などは、美味しそうですし裏ワザなど参考にしています。
当店でも前結び着方教室として、ユーチューブに帯結び他色々アップしてあります。現在は当面教室もお休みですので、お時間があるときに動画を見ながら、ご自宅で復習するのもおススメです。
二段のしめ型ばさみ 半巾帯
付録 男角帯 貝ノ口
【丸森蔵の街の呉服屋】YouTubeチャンネルはこちらからご覧ください。
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております。
緊急事態宣言が予想通り延長することになりましたので、取りあえず家に居ることになります。
そこで、何をしようかと思っていますが、自分自身が調べ物や、困ったときにウェブ上で色々検索しますが、やっぱり動画だとわかりやすくていつも参考にしてます。
特に料理動画などは、美味しそうですし裏ワザなど参考にしています。
当店でも前結び着方教室として、ユーチューブに帯結び他色々アップしてあります。現在は当面教室もお休みですので、お時間があるときに動画を見ながら、ご自宅で復習するのもおススメです。
二段のしめ型ばさみ 半巾帯
名古屋帯
付録 男角帯 貝ノ口
【丸森蔵の街の呉服屋】YouTubeチャンネルはこちらからご覧ください。
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております。
関連記事
2025年07月03日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今週も真夏日が続いていますが、水曜・木曜と【前結び着方教室】では、暑い中でも頑張っていました。現在、他装を一生懸...
2025年07月02日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------月替わりで行っている、MOギャラリーコーナーでは、今月女性作家5名様のそれぞれの作品を展示した、【NPOを支える女流作...
2025年07月01日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日から7月スタートしました。そしていきなりの猛暑日ですが、当店ではエアコン全開で涼しくしておりますので、どうぞ...
2025年06月29日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------毎年暑くなってくると、お問い合わせが増えてくるのが「たかはしきもの工房」さんのアイディア下着類です。その中でも、...
2025年06月27日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今月いっぱい「きものお手入れキャンペーン」を行っていました。そして本日パールトーンさんの担当者が集荷に来るので、...
2025年06月26日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------木曜日の前結び着方教室では、久々に半衿付けのレクチャーを行っています。汚れが残りやすい半衿は、頻繁に付け替えした...