蔵の街の呉服屋ブログ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
-----------------------------------------------------------------------------------
当店のお客様には、DMが到着しているころと思いますが、来週の23日(土)~24日(日)に、1年ぶりに「きくちいま」さんが当店に来店いたします!しかし1年はあっという間ですね~(*'ω'*)
今年も、いまさんがチョイスしてくれたお菓子とともに、お抹茶を立ててくれます。
昨年の様子です↓



今年も、きくちいまさんとの女子会トークに花を咲かせてください。
ご予約制ではありませんが、ご予定が決まりましたら、スタッフまで申しつけください。お抹茶を優先させていただきます。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
-----------------------------------------------------------------------------------
当店のお客様には、DMが到着しているころと思いますが、来週の23日(土)~24日(日)に、1年ぶりに「きくちいま」さんが当店に来店いたします!しかし1年はあっという間ですね~(*'ω'*)
今年も、いまさんがチョイスしてくれたお菓子とともに、お抹茶を立ててくれます。
昨年の様子です↓



今年も、きくちいまさんとの女子会トークに花を咲かせてください。
ご予約制ではありませんが、ご予定が決まりましたら、スタッフまで申しつけください。お抹茶を優先させていただきます。

ご来店予約・お問い合せはこちらから
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページはこちらから
フェイスブックページ(参加されてなくてもご覧になれます)
インスタグラムはこちらから
タグ: 栃木着物 栃木呉服 栃木丸森 着物栃木 栃木きくちいま製作委員会 きくちいまskala きくちいまお召し きくちいま茶話会
関連記事
2025年05月09日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------雨晴れ兼用草履(別名グリップ草履)の現行モデルが、この度廃番になり、モデルチェンジすることになってしまいました。...
2025年05月08日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------5月のイベント企画【単衣と夏きもの乃会&オーダー半巾帯&ソフトフィット草履オーダー】の準備が完了しました。涼し気...
2025年05月07日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日は一転して、ピーカン照りの日になり、当店も5月の営業再開です。連休中、5日には浅草の「都立産業貿易センター台...
2025年05月02日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------5月になって、当店ギャラリーコーナーも新しい展示が始まりました。市内在住の徳田サイ子さまの「ミニ水彩画展~絵手紙...
2025年05月01日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------世間では11連休などと、羨ましいことを言っていますが、当店は祝日通りで、昨日~今日は午前午後と「前結び着方教室」...
2025年04月30日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------先日の「73th創業祭」にて、お客様にお見分けいただいた、お召や色無地などのパールトーン加工が出来上がってきました...