このページを編集する

栃木県栃木市、小山市、佐野市、茨城県結城市からご愛顧を頂いている着物専門店です。新作振袖をはじめ、留袖、訪問着のフォーマル着物,おしゃれなカジュアル着物まで豊富な品揃えです。

問い合わせ 来店のご予約は 0282-23-1057

蔵の街の呉服屋ブログ

店主やスタッフが、綴るブログです。お役立ち情報から、お買い得情報など営業日は毎日更新しております。是非ご覧ください。

栃木丸森の記事

1,8851,8211,840件を表示中
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  9月もあっという間に折り返しの15日になりました。ようやく、エアコンを入れなくても済むようになってきたので、電気代もちょっと安心してます。今日から、土曜日着付け教室は、新人さんがお二人増え...

続きを読む

2018年09月13日 お知らせ  着物ジャンル  新着情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  以前にもご紹介しましたが、お譲りの着物や、擦り切れたりして着られなくなった着物を、バッグや日傘にリメイクして再利用する企画、今回もステキなものが出来上がって来ました。小紋から日傘へ &nb...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今日も幾分涼しい日で、やっと猛暑の峠が越えたでしょうか?今日29日は、《肉の日》だそうです。夏の疲れをとるために、今晩ステーキでもいかがですか?家はたぶん素食だと思います(笑)早いもので4...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  夏季休暇として12日~16日まで、お休みをさせていただき、ありがとうございました。またご迷惑をお掛け致しました。本日から元気に営業しました。休み中には、色々な事がありましたが、行方不明の2歳...

続きを読む

2018年08月07日 お知らせ  新着情報  前結び 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  またまた台風が心配になって来ました。今度は関東にもかなり影響が出そうですので、早めの対策を皆様もお願い致します。先日インフォメーションさせて頂きましたが、今月8月は無料着付け教室を実施し...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  「こんな暑い時は、着物なんか着ていられない」っと、おっしゃる方がいます。 確かに何を着てても暑いわけで、気持ちはよく分かります。でも先日のバースデー女子会の皆さんや、着付け教室では当た...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  お元気ですか~!もちろん酷暑ですが負けずに頑張りましょう~!と、言うしかありませんね(笑)とにかく水分補給はお忘れなく。今日は、続々と夏の着物や、透け感のある羽織やコートが仕立て上がっ...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  お決まり文句になってしまいますが、今日もとにかく暑い1日でした。そんな中でも前結び着方教室には、生徒さんがいらして熱心におさらいをしていました。お疲れ様でございます。先月の3大紬展のおり...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 最新の天気予報では、今週は猛暑日が続くそうです。とにかく異常な暑さですので、どなた様もご自愛ください。そんな猛暑の中、なかよし御姉妹、従姉妹のご三人が誕生会ランチのあと、当店にご来店いただき...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今日は幾分ですが、昨日より過ごしやすい日になりました。ただ西日本では大雨の被害が出ているようです。本日ご来店になった、染処古今の安江社長も、携帯の大雨情報が鳴りっぱなしだったそうです。...

続きを読む

2018年07月03日 お知らせ  新着情報  イベント情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  昨晩のワールドカップサッカーは、残念でした。もしかしたらこのまま勝てる!と多くの方も思っていたと思いますが、さすがは世界の3位のベルギー、最後の最後にやられてしまいましたね。でも当初の...

続きを読む

2018年06月22日 お知らせ  新着情報  イベント情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 今日は気温が30度を超える予報が出ています。これからいよいよ夏になっていくのでしょうね。こまめな水分補給を心がけましょう。夏の風物詩といえば、何と言っても花火大会です。近隣の小山市や足利市の...

続きを読む

2018年06月20日 お知らせ  新着情報  イベント情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  九州の方では、記録的な大雨になっているそうです。栃木も以前大雨の被害に合っていますので、大変さが分かります。充分ご注意下さい。今月のギャラリーに展示してある、話題の【ハーバリウム】。今日...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今日は梅雨らしい雨模様の一日でした。ただニュースで台風六号が発生したとのこと、影響が出ないことを祈ってます。最近人気のオーガンジーコート、本日お見分け頂きました。淡い色あいとその透け感...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!        台風の影響もさほどではなくて、ホッとしました。ただ今年の夏にかけて台風が多くなければと思っています。昨日は、着物と帯やコートなど、着物のお手入れに、大量にご持参し...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  当店で一番人気の(ソフトフィット草履)、ただいまセミオーダー会開催中ですが、当店の在庫用にお客様と一緒に、台と鼻緒を選んでいます。フリーのお客様で、草履の要望の方が結構いらっしゃるので...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  週明けには、台風が近づきそうです。どなた様もご注意下さい。さて昨晩の前結び着付け教室の様子です。季節がちょうど単衣なのですが、お一人は夏物の訪問着で練習でした。  もう一方は、先日ご...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  昨日今日と、暑い日が続きますね~。今日の女将は、単衣の塩沢紬に半巾帯ですが、さすがに暑い!暑い!とクーラーと扇風機で涼んでいました。今回の「美しいキモノ」にも、最新の着物着用時期が載っ...

続きを読む

2018年05月24日 お知らせ  新着情報  新商品  前結び 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  午後になったら、急に暑くなっていよいよクーラー全開です。そんな中ですが、今日も前結び着付け教室木曜コース、元気に開催中です。今日は、7月の結婚式へのお呼ばれに新調した、夏の付下げを初お...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  日月と、連休をいただき有難うございました。さて、【一般社団法人 伝統色彩士協会】代表理事の、吉田雪乃先生が監修した、(日本の色図鑑)がこの度発売されました。当店女将も、伝統色彩士の認定...

続きを読む

1,8851,8211,840件を表示中

 2025年10月  

SunMonTueWedThuFriSat
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031