このページを編集する

栃木県栃木市、小山市、佐野市、茨城県結城市からご愛顧を頂いている着物専門店です。新作振袖をはじめ、留袖、訪問着のフォーマル着物,おしゃれなカジュアル着物まで豊富な品揃えです。

問い合わせ 来店のご予約は 0282-23-1057

蔵の街の呉服屋ブログ

店主やスタッフが、綴るブログです。お役立ち情報から、お買い得情報など営業日は毎日更新しております。是非ご覧ください。

栃木丸森の記事

1,8851,8411,860件を表示中
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今日も暑い日になりましたが、単衣の着物でお出かけの方に着付けがありました。  単衣に新調した、塩沢紬にくりやまの京紅型の名古屋帯です。今日の陽気だと単衣でも暑いくらいですね。午後に...

続きを読む

2018年05月18日 お知らせ  着物ジャンル  新着情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 昨日に引き続き、今日も真夏日になりそうですね。そろそろ熱中症予防も、頭に入れておいた方がよさそうです。お待たせしました。美しいキモノ夏号が、入荷して来ました。   付録は浴衣特集の小冊子で...

続きを読む

2018年05月17日 お知らせ  新着情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今まで当店の前後は、田んぼでした。一時(田園の中の呉服屋です)と自虐的(笑)に言っていたこともありましたが、ここ2年で風景が一変しました。前側は造成されて、今では12棟の洒落た一戸建て住...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今日は30度の真夏日だったそうです。さすがに店内もエアコンをかけました。そんな中、本日は栃木市では知らない人はいない、「肉のふきあげ」さんの50周年祝賀会が夕方からあって、会長夫人・社...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  午後からの予報でしたが、生憎の雨模様になってしまいました。今日はお客様で、お茶会にお出かけになられる方もいらっしゃるので、ちょっと残念です。 さて、いま当店で一番話題沸騰のアイテムがあ...

続きを読む

2018年05月12日 お知らせ  着物ジャンル  新商品 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  ゴールデンウイークが明けてから、メーカーさんや問屋さんが次々と来店、色々な新商品を見せてくれました。まずは、京都老舗問屋さんは、オーガンジーコートと単衣向きの色無地を・・・。次に来たの...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 世の中はインスタグラムが流行っていますが、実は当店でもアカウントは持っているのですが、やり方がいまいち分らず、放置してましたが、当店の竹澤が、丸森のインスタグラムを担当する事になりました。こち...

続きを読む

2018年05月10日 お知らせ  着物ジャンル  新商品 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  肌寒い日が続いております。午前中は、思わず暖房を入れてしまいました。明日からは一転暖かく(暑く?)なるそうですので、衣装替えが忙しいです。ゴールデンウイーク中に仕入れをしてきた商品が、...

続きを読む

2018年05月01日 お知らせ  新着情報  着物お手入れ 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今日は真夏日になっているそうで、店内でもエアコンが恋しくなってますが、さすがにまだ5月1日なので、自然の風を取り入れてしのいでいます。今日、明日は通常営業ですが、3日~7日まで連休とさせ...

続きを読む

2018年04月27日 お知らせ  新着情報  新商品 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今日は、南北の代表が会談をした、歴史的な日になりました。少しでも平和な世界へ前進してくれることを願っております。春から初夏にかけて活躍する、ニューバッグが入荷して来ました。まずは定番の...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 午前中は、凄い雨でしたが午後になったら一転、晴天になりました。虹が出るかな~と期待してましたが、今日は条件がダメだったようで、見られませんでした。京都の老舗問屋さんが、いつものように営業に来ま...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  生憎の冷たい雨になりましたね。4月は気温差が激しいので体調を崩しがちです。どなた様もご自愛下さい。本日、3月にお見分け頂いた、牛首紬の逸品が仕立上がって来ました。 染めは京都の染匠、市川...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  2月に注文していた、絽の九寸名古屋帯が出来上がり、メーカーさんが持参してくれました。季節に特化した柄が得意の、十日町【秀美】さんの作品です。涼し気なうちわ柄の黒地    腹柄 &...

続きを読む

2018年04月18日 お知らせ  着物ジャンル  新商品 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今日は冷たい雨の日になってしまいました。ただ週末には30度近くなるそうで、寒暖の差が激しいです。どなた様もご自愛ください。最近、単衣の要望が増えてきました。お茶会や結婚式のお呼ばれ等、...

続きを読む

2018年04月17日 お知らせ  着物ジャンル  新着情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 一昨日までの決算謝恩セールでは、多くのお客様に御来展またご注文頂き、誠に有難うございました。心より御礼申し上げます。今日はまた、肌寒い日になってしまいましたが、毎日着る物に悩みます。まだ冬物も...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今日、さっそくお見分け頂いた帯です。    となみの、真綿使いのおしゃれ袋帯、うさぎ柄の素敵な帯です。    うさぎは、前にしか進めないことから、前進するする縁起物とし...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今日から始まった決算謝恩セール、綺麗に準備万端出来ました。  和装小物も充実してます。    チラシ掲載商品。    特別企画 西陣となみのコーナー伊藤若冲や、神坂...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  桜の季節が終わると、最近は春が短く、真夏日になったりすることが多くなりました。そんなわけで、着物のコーディネイトも単衣(裏なし)が活躍する時代です。朝一番に、6月のお茶会にお召しになられ...

続きを読む

2018年04月05日 着物ジャンル  新着情報  新商品 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  昨日との温度差が9度あるそうですが、それでもやっぱり春でしょうか、そんなに寒くは感じません。栃木市内の桜も終わりのようで、花見には今回とうとう行けませんでした。今日は、フォーマル向きの...

続きを読む

2018年04月04日 お知らせ  新着情報  前結び 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今日は25度超えの真夏日になる予報が出ていますが、明日には一転気温が下がるそうなので、体調管理には充分気を付けたいですね。今日から新年度初めての、【前結び着付け教室】です。   &...

続きを読む

1,8851,8411,860件を表示中

 2025年10月  

SunMonTueWedThuFriSat
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031