蔵の街の呉服屋ブログ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
ゴールデンウイークが明けてから、メーカーさんや問屋さんが次々と来店、色々な新商品を見せてくれました。
まずは、京都老舗問屋さんは、オーガンジーコートと単衣向きの色無地を・・・。次に来たのは京都の老舗紐屋 渡敬さんで、単衣夏向きの新作を持って来ました。

まずは、京都老舗問屋さんは、オーガンジーコートと単衣向きの色無地を・・・。次に来たのは京都の老舗紐屋 渡敬さんで、単衣夏向きの新作を持って来ました。

いつものように大量なので、セレクトするのも真剣です。
そして、東京からは、夏の絞りのゆかたや、綿麻素材の夏の着物が送られてきました。

もちろん、この中から、当店好みの商品をセレクトいたします。
いづれにしても、協力してくれるメーカーさん問屋さんがあってこそ、当店もお客様に色々とご提案が出来るので、ありがたい事です。
15日からの【踊る単衣と夏衣の会】にてお披露目できると思います。お楽しみに~。
15日からの【踊る単衣と夏衣の会】にてお披露目できると思います。お楽しみに~。
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております。
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております。
タグ: 栃木着物 栃木丸森 栃木着物コーディネイト 単衣の着物 絞り浴衣
関連記事
2025年11月19日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日の前結び着方教室は、お休みになって時間が出来たので、たまっていた和装小物類の札付けをしています。細かくて数も...
2025年11月18日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日は10年ぶりとなる、ケーブルテレビさんの「見て!聞いて!得する!tvうらら」の収録がありました。あれから10年たっ...
2025年11月15日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------本日11月15日は、 【着物の日】に制定された日で、それに合わせて(着物の日・お抹茶を楽しむ会)を行いました。会...
2025年11月14日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------昨日アップしたはずの記事が、どうやら保存しわすれて、アップされていなかったそうなので、再アップします。今度の16...
2025年11月12日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------11月は、山形県からはるばる【きくちいま】さんが当店に来てくれます。たぶん今年で、かれこれ10年くらい経つかも知...
2025年11月11日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------皆様の知るところの印伝(いんでん)」とは、鹿革(しかがわ)をなめして染色を施し、その上から漆(うるし)で模様を描...











