このページを編集する

栃木県栃木市、小山市、佐野市、茨城県結城市からご愛顧を頂いている着物専門店です。新作振袖をはじめ、留袖、訪問着のフォーマル着物,おしゃれなカジュアル着物まで豊富な品揃えです。

問い合わせ 来店のご予約は 0282-23-1057

蔵の街の呉服屋ブログ

ちぢみシリーズ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!

 昨日今日と、暑い日が続きますね~。今日の女将は、単衣の塩沢紬に半巾帯ですが、さすがに暑い!暑い!とクーラーと扇風機で涼んでいました。
今回の「美しいキモノ」にも、最新の着物着用時期が載っていましたが、5月からもう夏物も許容範囲になっていました。明日は小千谷ちぢみか、伊那紬の夏物を着るそうです。
夏の着物でよく耳にする、「ちぢみ」。
代表的な、小千谷ちぢみと明石縮は新潟で、織られています。
 
 両脇が小千谷ちぢみで、中央が明石縮です。
特に、向かって右の小千谷は、見事な絣模様ですが、実は織でかすり模様を出しているのではなく、マンガンかすりと言うそうですが、特殊な方法で色をかけるそうです。詳しくはこちらから

 
 もし手織なら、相当なお値段になりますが、こちらの小千谷は通常価格で168,000円です。もちろん丸森価格は別です(笑)
しかし、プロが見ても全然分かりません。凄い技術です。

「踊る単衣と夏衣の会」は27日(日)まで開催中ですので、涼し気な着物と帯、是非ご高覧下さい。
 
 
 
丸森 蔵の街の呉服屋

ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております。
 
 

タグ: 栃木着物  栃木呉服  栃木丸森  夏着物  小千谷ちぢみ  明石縮 

関連記事

2025年10月02日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------大陸から渡り、紬織物の原点といわれる、久米島紬。その希少性から、年々価格が高騰しており、当店の仕入れも慎重になっ...
2025年10月01日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日から10月のスタートです。当店も、73期の後半が始まりました。しかし今年の夏の長さと、気温の高さは異常でした...
2025年09月30日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------あっという間に9月も晦日になり、明日10月から当店ギャラリーコーナーも、新しい展示が始まります。佐野にお住いの、...
2025年09月28日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------お彼岸をすぎて、たしょう秋の風を感じるようになってきましたね。とはいえまだ油断はできませんが・・・。いままで、う...
2025年09月27日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日土曜日の前結び着方教室では、練習して着装が終わったあと、ご姉妹との久々のランチに、東京にお出かけしていかれま...
2025年09月26日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------昨日~今日と、京都の和装小物屋さんと米沢の紬問屋さんが、はるばるみえました。小物問屋さん、しばらく来ないな~と思...

 2018年5月  

SunMonTueWedThuFriSat
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031