蔵の街の呉服屋ブログ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
台風6号、どうやら今晩から関東地方にも上陸しそうですね。大雨の予報も出ていますし、被害が出ないことを祈るばかりです。
さて、当店が長年取引している和装小物問屋さんの、年に1回の創業祭があって小物の仕入れをしました。
定番の半衿やコーリンベルトなど、まとめ仕入れです。

その中に、風呂敷の定番はずれ品があって、オール買いしてしまいました。
京都にある江戸時代から続いている唐紙屋として知られている唐長。その伝統的な文様を、風呂敷専門ブランドむすびが見事に再現した風呂敷です。
カタログに掲載されていたのですが、定番から外れるという事で、格安になりました。

通常価格4320円でしたが、税込1944円になります。
2色で、サイズは104㎝角となりますので、畳紙も包めます。お使い物にも喜ばれると思いますので、是非お早目に~。

丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております。
さて、当店が長年取引している和装小物問屋さんの、年に1回の創業祭があって小物の仕入れをしました。
定番の半衿やコーリンベルトなど、まとめ仕入れです。
その中に、風呂敷の定番はずれ品があって、オール買いしてしまいました。
京都にある江戸時代から続いている唐紙屋として知られている唐長。その伝統的な文様を、風呂敷専門ブランドむすびが見事に再現した風呂敷です。
カタログに掲載されていたのですが、定番から外れるという事で、格安になりました。
通常価格4320円でしたが、税込1944円になります。
2色で、サイズは104㎝角となりますので、畳紙も包めます。お使い物にも喜ばれると思いますので、是非お早目に~。
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております。
関連記事
2025年07月09日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日も猛暑日でしたが、着方教室とお抹茶の会を行い、生徒さんたちにもお抹茶を楽しんでもらいました。生徒さんにも、初...
2025年07月08日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------いや~、今日も暑い日になりました!どなた様も水分補給などで、熱中症対策万全にしてお過ごしください。明日7月9日は...
2025年07月05日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------呉服屋として、お客様への接客からコーディネイトの提案、丸洗いなどの加工のご相談が目に見える仕事ですが、そのあと、...
2025年07月04日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------以前にもブログで申し上げましたが、このところのお仕立ては、圧倒的に単衣のご要望になってきています。当店でお見分け...
2025年07月03日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今週も真夏日が続いていますが、水曜・木曜と【前結び着方教室】では、暑い中でも頑張っていました。現在、他装を一生懸...
2025年07月02日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------月替わりで行っている、MOギャラリーコーナーでは、今月女性作家5名様のそれぞれの作品を展示した、【NPOを支える女流作...