蔵の街の呉服屋ブログ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
連日の猛暑日にさすがに堪えます。昨日は都内でのセミナーに参加して来ましたが、ビル街の暑さは、こちらとはちょっと違って痛いようでした。
毎日のように、テレビでは1年後に迫った東京オリンピックの話題で持ちきりです。チケットの二次抽選もあるようですし、これからどんどん盛り上がっていきますね。
オリンピックといえば、世界各国からあらゆる外人さんも大勢いらっしゃいます。
自分自身でも、体験している事なのですが、着物を着ていると必ず外人さんたちの羨望の目線を感じますし、時には一緒に写真をお願いされたりします。
日本人以上に、着物に対して憧れがあるようです。
そんなわけで、今の日本人が自分で着物を着られないと知ったら、結構びっくりするでしょうね。当店では8月の着付け教室は夏休みですが、夏休みを利用して、1カ月間無料体験会を行います。

まずは簡単なゆかたから始めるもよし、名古屋帯を集中的に特訓するもよし、初心者の方から、ベテランさんまで、どなたでもOKです。
とにかく来年のオリンピックまでに、一人でも多くの方が着物をご自身で着られるように、そうする事で日本の文化も継承していけると思います。
男性の方も、無料体験を行いますので、夏まつりに間に合うよう頑張りましょう。
日時は、出来る限りご希望にあわせますので、お気軽にお問い合せください。
☎0282-23-1057、無料体験とお伝えください。
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております。
オリンピックといえば、世界各国からあらゆる外人さんも大勢いらっしゃいます。
自分自身でも、体験している事なのですが、着物を着ていると必ず外人さんたちの羨望の目線を感じますし、時には一緒に写真をお願いされたりします。
日本人以上に、着物に対して憧れがあるようです。
そんなわけで、今の日本人が自分で着物を着られないと知ったら、結構びっくりするでしょうね。当店では8月の着付け教室は夏休みですが、夏休みを利用して、1カ月間無料体験会を行います。

まずは簡単なゆかたから始めるもよし、名古屋帯を集中的に特訓するもよし、初心者の方から、ベテランさんまで、どなたでもOKです。
とにかく来年のオリンピックまでに、一人でも多くの方が着物をご自身で着られるように、そうする事で日本の文化も継承していけると思います。
男性の方も、無料体験を行いますので、夏まつりに間に合うよう頑張りましょう。
日時は、出来る限りご希望にあわせますので、お気軽にお問い合せください。
☎0282-23-1057、無料体験とお伝えください。
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております。
関連記事
2025年04月02日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------生憎の雨が続いていますが、今日から新年度の「前結び着方教室」も始まりました。子供さんの入学式を控えた生徒さん、そ...
2025年04月01日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日は朝から冷たい雨模様で冬に逆戻りしたような気温になっています。週明けの天気予報では24度となっていましたので...
2025年03月30日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------この時期、避けて通れない「棚卸」。スタッフが限られている中、鋭意努力して何とか終了しました。その名のごとく棚から...
2025年03月29日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日はうってかわって、昨日に比べて10度も低い冷たい雨の日になりました。どなた様も体調の方ご自愛ください。棚卸でバ...
2025年03月28日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------明日29日と30日は、棚卸のため店内はバタバタしておりますので、ご了承ください。そんなこともあって、4月のギャラ...
2025年03月27日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日、奥の加工部屋を片付けていたら、懐かしい本が出てきました。2013年ですから、今から11年前に取材を受けて、...