蔵の街の呉服屋ブログ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
今日から9月の営業日スタートとなりました。さすがに朝晩の風は真夏と違い、心地よい感じです。
ただ9月は、台風シーズンという事で、昨年も旧店舗が損壊したこともあって、天気予報のチェックが欠かせない毎日になりそうです。
当店も、お陰さまを持ちまして9月で67期の半期決算月となりました。これもひとえに日頃ご支援を頂いているお客様のおかげです。心より御礼申し上げます。
そして、色々切り替えるにはちょうど良い時期かと思い、自分用のスマートフォンを入れ替えました。
皆さんも同じ思いだと思いますが、スマフォも2年もたつと、グッと電池の持ちが悪くなり、またアプリの反応速度も極度に低下して来ます。特にカメラ機能の低下が酷くなってしまったので、入れ替えることにしました。
長年ドコモユーザーなので、今回もドコモにしましたが、後輩などはその道のスキルにたけているものが多く、格安スマフォを上手に使っているようです。また人気のアイフォンを友人たちも勧めてくれますが、個人的にアンドロイドユーザーなので、今回もシャープのアクオスフォンにすることにしました。しかし説明を聞きながら一番驚いたのは、機種の価格が9万円以上になっていました。もちろん分割支払いにしましたが、パソコンよりも高価になっています。
まずはウェブから来店予約を、開店と同時の10時に入れて当日出向きましたが、すでに入り口には10人近く並んでましたので、ビックリです。入るなり待ち時間50分とパネルがありましたが、予約のおかげでスムーズに手続きが済み、1時間弱でデータのバックアップまで含めて完了しました。
やっぱり予約は、重要ですね。
新しいスマフォの感想ですが、もちろん新品ですので、サクサク動きます。

まだ動画を撮っていませんが、新機種はAI機能があって、動画からベストショットの写真を選んでくれる機能もあるそうです。どんどん進化してますね~。
まだまだ使いこなしてませんが、今後色々と発信に活用していきたいと思います。

当店のウェブサイトも、来店予約の機能があります。もしお時間がありましたら、是非こちらからご予約を入れてください。お待たせしないことは当然ですが、うれしいプレゼントがございます。
よろしくお願いいたします。
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております。
ただ9月は、台風シーズンという事で、昨年も旧店舗が損壊したこともあって、天気予報のチェックが欠かせない毎日になりそうです。
当店も、お陰さまを持ちまして9月で67期の半期決算月となりました。これもひとえに日頃ご支援を頂いているお客様のおかげです。心より御礼申し上げます。
そして、色々切り替えるにはちょうど良い時期かと思い、自分用のスマートフォンを入れ替えました。
皆さんも同じ思いだと思いますが、スマフォも2年もたつと、グッと電池の持ちが悪くなり、またアプリの反応速度も極度に低下して来ます。特にカメラ機能の低下が酷くなってしまったので、入れ替えることにしました。
長年ドコモユーザーなので、今回もドコモにしましたが、後輩などはその道のスキルにたけているものが多く、格安スマフォを上手に使っているようです。また人気のアイフォンを友人たちも勧めてくれますが、個人的にアンドロイドユーザーなので、今回もシャープのアクオスフォンにすることにしました。しかし説明を聞きながら一番驚いたのは、機種の価格が9万円以上になっていました。もちろん分割支払いにしましたが、パソコンよりも高価になっています。
まずはウェブから来店予約を、開店と同時の10時に入れて当日出向きましたが、すでに入り口には10人近く並んでましたので、ビックリです。入るなり待ち時間50分とパネルがありましたが、予約のおかげでスムーズに手続きが済み、1時間弱でデータのバックアップまで含めて完了しました。
やっぱり予約は、重要ですね。
新しいスマフォの感想ですが、もちろん新品ですので、サクサク動きます。

まだ動画を撮っていませんが、新機種はAI機能があって、動画からベストショットの写真を選んでくれる機能もあるそうです。どんどん進化してますね~。
まだまだ使いこなしてませんが、今後色々と発信に活用していきたいと思います。

当店のウェブサイトも、来店予約の機能があります。もしお時間がありましたら、是非こちらからご予約を入れてください。お待たせしないことは当然ですが、うれしいプレゼントがございます。
よろしくお願いいたします。
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております。
関連記事
2025年11月15日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------本日11月15日は、 【着物の日】に制定された日で、それに合わせて(着物の日・お抹茶を楽しむ会)を行いました。会...
2025年11月14日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------昨日アップしたはずの記事が、どうやら保存しわすれて、アップされていなかったそうなので、再アップします。今度の16...
2025年11月12日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------11月は、山形県からはるばる【ききちいま】さんが当店に来てくれます。たぶん今年で、かれこれ10年くらい経つかも知...
2025年11月11日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------皆様の知るところの印伝(いんでん)」とは、鹿革(しかがわ)をなめして染色を施し、その上から漆(うるし)で模様を描...
2025年11月08日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日と明日、結城市内で【第17回きものday結城】が開催されています。当店でも明日9日(日)に着方教室の生徒さんた...
2025年11月07日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------しばらく欠品していた、綺麗な彩色で人気の浅草文庫の財布が、再入荷してきました。当店で一番人気のL型長財布です。中...











