蔵の街の呉服屋ブログ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
-----------------------------------------------------------------------------------
8月もあっという間に最終週になりましたが、相変わらず猛暑が続いております。近年アイスなど食べなかったのですが、この暑さで1回食べてからやみつきになり、毎日買い出しに行ってます。
昨日は休日を利用して、年1回の定期健診でした。このコロナ渦なので、健診センターも入り口に自動体温計があったり、待合室のソーシャルディスタンス、機器の消毒などスタッフさんも大変そうでしたが、なにより悲しいことに身長が8ミリ縮んでました(-_-;)
今日は京都の和装小物問屋さんがみえて、藤井聡太2冠がつけていて話題になった、小杉織物さんのシルクマスクの提案がありました。



当店も、以前こちらの夏用マスクを扱いましたが、今回は秋冬ものの提案です。
夏用は涼感キリシトールを使用してましたが、今回のマスクは東洋紡の抗ウイルス素材「ヴァイアブロック®」の不織布を使用し、より安全性を高めた新製品です。もちろん洗って繰り返し使えます。
マスク自体はシルク100%なので、肌にも優しく、乾燥する秋冬にかけておススメだと思います。
ただ入荷予定が9月下旬になる予定ですので、ご予約承ります。価格2200円(税込)となります。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
-----------------------------------------------------------------------------------
8月もあっという間に最終週になりましたが、相変わらず猛暑が続いております。近年アイスなど食べなかったのですが、この暑さで1回食べてからやみつきになり、毎日買い出しに行ってます。
昨日は休日を利用して、年1回の定期健診でした。このコロナ渦なので、健診センターも入り口に自動体温計があったり、待合室のソーシャルディスタンス、機器の消毒などスタッフさんも大変そうでしたが、なにより悲しいことに身長が8ミリ縮んでました(-_-;)
今日は京都の和装小物問屋さんがみえて、藤井聡太2冠がつけていて話題になった、小杉織物さんのシルクマスクの提案がありました。

当店も、以前こちらの夏用マスクを扱いましたが、今回は秋冬ものの提案です。
夏用は涼感キリシトールを使用してましたが、今回のマスクは東洋紡の抗ウイルス素材「ヴァイアブロック®」の不織布を使用し、より安全性を高めた新製品です。もちろん洗って繰り返し使えます。
マスク自体はシルク100%なので、肌にも優しく、乾燥する秋冬にかけておススメだと思います。
ただ入荷予定が9月下旬になる予定ですので、ご予約承ります。価格2200円(税込)となります。


ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページはこちらから
フェイスブックページ(参加されてなくてもご覧になれます)
インスタグラムはこちらから
。
関連記事
2025年10月18日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日は、七五三お参りで、五歳の祝い着の着付けをさせていただきました。お母さまは訪問着です。五歳といえど、袴の着装...
2025年10月17日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------本日大通りにある、FMくらら小江戸スタジオから、お昼からの番組に出演してきました。たぶん6~7年ぶりです。スタジオ...
2025年10月16日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------栃木市の情報発信として開局した「FMくらら857」、今年で開局10周年になるそうです。開局当初、後輩がパーソナリティを...
2025年10月15日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------水曜日の前結び教室は、午前と午後の部2回行っています。ようやく秋らしくなってきて、着物を着るには良い季節になって...
2025年10月14日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------一昨年あたりから、今後作らないかも?と言われていましたが、今年も新色を発表しました。奥順謹製【結城真綿ショール】...
2025年10月12日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------本日は、栃木文化会館(岩下新生姜ホール)にて、第79回栃木県芸術祭が開催され、華道展とお茶席(三席・呈茶席)があ...