蔵の街の呉服屋ブログ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
-----------------------------------------------------------------------------------
きょうはまた秋晴れになり、清々しい日になりました。洗濯にも最高な日ですね。
さて、当店のお客様にはすでにご案内状をお送りいたしましたが、秋の恒例イベント【煌彩展】を、来週の10月22日(金)~24日(日)に開催いたします。今までも素敵な作家さんやメーカーさんが来てくれましたが、今回は今回登場してくれるのは、京都のきもの創作集団
【樹華屋kihanaya】さんです。
どなた様も、テレビ・映画・雑誌・舞台等で一度は目にしたことがあると思います。
というのも、多くの女優さんやモデルさんに愛され、身にまとっていることが多いからです。
名前は出せませんが(宮〇り〇さん、柴〇コ〇さん、石〇ゆ〇子さん、松〇谷〇実さん、林〇理子さん等々)着物すきな方が必ずお召しになっているメーカーさんなのです。
本物であるために、色・素材にこだわり、【身震いするほど、かっこいい・艶やかでいて上品・可憐でりりしい】がブランドポリシーです。


いままで当店に登場したことのないテイストですので、お楽しみにしていてくださいませ。
そして今回のお楽しみご予約品は、お取り寄せパンで人気の【越後長岡カワバタのデニッシュ食パン2斤】をワンコイン500円にてご予約受け付けております。こちらも生ものですので、お早めに申しつけください。

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
-----------------------------------------------------------------------------------
きょうはまた秋晴れになり、清々しい日になりました。洗濯にも最高な日ですね。
さて、当店のお客様にはすでにご案内状をお送りいたしましたが、秋の恒例イベント【煌彩展】を、来週の10月22日(金)~24日(日)に開催いたします。今までも素敵な作家さんやメーカーさんが来てくれましたが、今回は今回登場してくれるのは、京都のきもの創作集団
【樹華屋kihanaya】さんです。
どなた様も、テレビ・映画・雑誌・舞台等で一度は目にしたことがあると思います。
というのも、多くの女優さんやモデルさんに愛され、身にまとっていることが多いからです。
名前は出せませんが(宮〇り〇さん、柴〇コ〇さん、石〇ゆ〇子さん、松〇谷〇実さん、林〇理子さん等々)着物すきな方が必ずお召しになっているメーカーさんなのです。
本物であるために、色・素材にこだわり、【身震いするほど、かっこいい・艶やかでいて上品・可憐でりりしい】がブランドポリシーです。


いままで当店に登場したことのないテイストですので、お楽しみにしていてくださいませ。
そして今回のお楽しみご予約品は、お取り寄せパンで人気の【越後長岡カワバタのデニッシュ食パン2斤】をワンコイン500円にてご予約受け付けております。こちらも生ものですので、お早めに申しつけください。



ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページはこちらから
フェイスブックページ(参加されてなくてもご覧になれます)
インスタグラムはこちらから
関連記事
2025年10月17日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------本日大通りにある、FMくらら小江戸スタジオから、お昼からの番組に出演してきました。たぶん6~7年ぶりです。スタジオ...
2025年10月16日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------栃木市の情報発信として開局した「FMくらら857」、今年で開局10周年になるそうです。開局当初、後輩がパーソナリティを...
2025年10月15日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------水曜日の前結び教室は、午前と午後の部2回行っています。ようやく秋らしくなってきて、着物を着るには良い季節になって...
2025年10月14日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------一昨年あたりから、今後作らないかも?と言われていましたが、今年も新色を発表しました。奥順謹製【結城真綿ショール】...
2025年10月12日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------本日は、栃木文化会館(岩下新生姜ホール)にて、第79回栃木県芸術祭が開催され、華道展とお茶席(三席・呈茶席)があ...
2025年10月11日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------現在当店ギャラリーで展示中の【日本刺繍・楽しい手仕事展】に、ケーブルテレビさんの取材が入りました。取材にみえた方...