蔵の街の呉服屋ブログ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
乾燥続きの影響でしょうか、インフルエンザがここにきて猛威を振るっているそうです。予防が大切ですので手洗い・うがいは頻繁にしましょう。
明日は、栃木丸森・前結び着付け教室の、2019年新年会です。今回はサンプラザさんにある、割烹花月さんにて行います。もちろんドレスコードは和装です。
いまごろ皆さん、あれやこれやと楽しみながら明日のコーディネイトをしている様子が目に浮かびます。皆様の装いが楽しみですね~。新年会の様子は、後日またアップ致します。
今日は、色無地の着物を染替えたのはいいのですが、お母様の寸法だったのでどうしても身丈が取れず、どうしようか迷っていた着物を、色々ご提案して名古屋帯にリメイクさせて頂きました。時間もかかりましたが、ようやく出来上がりました。

明日は、栃木丸森・前結び着付け教室の、2019年新年会です。今回はサンプラザさんにある、割烹花月さんにて行います。もちろんドレスコードは和装です。
いまごろ皆さん、あれやこれやと楽しみながら明日のコーディネイトをしている様子が目に浮かびます。皆様の装いが楽しみですね~。新年会の様子は、後日またアップ致します。
今日は、色無地の着物を染替えたのはいいのですが、お母様の寸法だったのでどうしても身丈が取れず、どうしようか迷っていた着物を、色々ご提案して名古屋帯にリメイクさせて頂きました。時間もかかりましたが、ようやく出来上がりました。

円相柄の刺繍を入れました。色は加工屋さんにお任せなのでどんな風に出来上がってくるか心配でしたが、なかなかいい感じに仕上がって、お客様にも満足していただけました。


着物の凄いところは、このようにアイディア次第でリメイクができるところです。是非お悩み事は、ご相談ください。
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております。
ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております。
関連記事
2025年07月03日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今週も真夏日が続いていますが、水曜・木曜と【前結び着方教室】では、暑い中でも頑張っていました。現在、他装を一生懸...
2025年07月02日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------月替わりで行っている、MOギャラリーコーナーでは、今月女性作家5名様のそれぞれの作品を展示した、【NPOを支える女流作...
2025年07月01日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日から7月スタートしました。そしていきなりの猛暑日ですが、当店ではエアコン全開で涼しくしておりますので、どうぞ...
2025年06月29日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------毎年暑くなってくると、お問い合わせが増えてくるのが「たかはしきもの工房」さんのアイディア下着類です。その中でも、...
2025年06月28日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------またもや35度に迫る酷暑日となりました。西日本では梅雨明けしたそうで、統計を取り始めてから最も早いそうです。です...
2025年06月27日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今月いっぱい「きものお手入れキャンペーン」を行っていました。そして本日パールトーンさんの担当者が集荷に来るので、...