蔵の街の呉服屋ブログ
2017年09月10日
お知らせ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
今日は、気持ち良い晴天になりました。お洗濯日和です。
注文していた、日よけのれんがようやく完成して来ました。

今年に、商標登録した【蔵の街の呉服屋】のイメージを、より多くの方に知って頂きたくデザインしました。
パソコンで製作したデータを送るだけで、製作してくれるので、
もの凄くお安いんです(笑)。
それと昨晩は栃木市蔵の街花火大会が、緑地公園で開催されました。土曜日夜の着方教室の生徒さんたちは、最後の夏着物や浴衣などでお出掛けして行きました。
また、お客様でもある【肉のふきあげ】のお嬢さんたちも、自宅の庭から花火を観るという、なんとも贅沢なロケーション。
ゆかたを着たいという事で、急きょ着付けをしました。

帯結びは、錦文庫と恋文です。

栃木市の花火大会も今年で3回目。ボランティア中心で開催しているのでご苦労も多いと思いますが、是非夏の風物詩として続けて頂きたいです。
関連記事
2025年11月20日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------本日11月20日発売の、「美しいキモノ冬号」に当店の琉球かすりが掲載されました。おかげさまで連続記録継続中です。...
2025年11月18日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日は10年ぶりとなる、ケーブルテレビさんの「見て!聞いて!得する!tvうらら」の収録がありました。あれから10年たっ...
2025年11月15日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------本日11月15日は、 【着物の日】に制定された日で、それに合わせて(着物の日・お抹茶を楽しむ会)を行いました。会...
2025年11月14日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------昨日アップしたはずの記事が、どうやら保存しわすれて、アップされていなかったそうなので、再アップします。今度の16...
2025年11月12日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------11月は、山形県からはるばる【きくちいま】さんが当店に来てくれます。たぶん今年で、かれこれ10年くらい経つかも知...
2025年11月08日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日と明日、結城市内で【第17回きものday結城】が開催されています。当店でも明日9日(日)に着方教室の生徒さんた...










