このページを編集する

栃木県栃木市、小山市、佐野市、茨城県結城市からご愛顧を頂いている着物専門店です。新作振袖をはじめ、留袖、訪問着のフォーマル着物,おしゃれなカジュアル着物まで豊富な品揃えです。

問い合わせ 来店のご予約は 0282-23-1057

蔵の街の呉服屋ブログ

店頭に、日よけのれん
2017年09月10日 お知らせ 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。

いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!

今日は、気持ち良い晴天になりました。お洗濯日和です。
 

注文していた、日よけのれんがようやく完成して来ました。
 
 
 
今年に、商標登録した【蔵の街の呉服屋】のイメージを、より多くの方に知って頂きたくデザインしました。
パソコンで製作したデータを送るだけで、製作してくれるので、
もの凄くお安いんです(笑)。
 
それと昨晩は栃木市蔵の街花火大会が、緑地公園で開催されました。土曜日夜の着方教室の生徒さんたちは、最後の夏着物や浴衣などでお出掛けして行きました。
 
また、お客様でもある【肉のふきあげ】のお嬢さんたちも、自宅の庭から花火を観るという、なんとも贅沢なロケーション。
ゆかたを着たいという事で、急きょ着付けをしました。
 
 
 
帯結びは、錦文庫と恋文です。
 
 
栃木市の花火大会も今年で3回目。ボランティア中心で開催しているのでご苦労も多いと思いますが、是非夏の風物詩として続けて頂きたいです。

タグ: 蔵の街の呉服屋  丸森  商標登録  蔵の街花火大会 

関連記事

2025年05月17日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------明日18日(日)~19日(月)は、第3日曜日で連休とさせていただます。ご迷惑をおかけいたします。前日の仕入れた商...
2025年05月16日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------書店に並ぶのは、5月20日ですが、定期購読分は本日到着しましたので、ようやく解禁出来ます。夏号の表紙は、大地真央...
2025年05月15日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------5月ゴールデンウイーク後も、「前結び着方教室」は、元気に開催中です。今日は、5名の生徒さんたちと学んでいます。生...
2025年05月13日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------5日の日に、浅草にて仕入れをしてきた新商品、第一弾が入荷してきました。人気の、飛び柄小紋シリーズ。値上げに負けず...
2025年05月11日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日5月11日は、マザーズDAY(母の日)ですね。カーネーションなどのお花のプレゼントが一般的ですが、今日のテレ...
2025年05月10日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------雨の中、さっそくオーダー半巾帯を選びに、お客様にご来店いただきました。現物は50柄ですが、カタログも入れると30...

 2017年9月  

SunMonTueWedThuFriSat
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930