このページを編集する

栃木県栃木市、小山市、佐野市、茨城県結城市からご愛顧を頂いている着物専門店です。新作振袖をはじめ、留袖、訪問着のフォーマル着物,おしゃれなカジュアル着物まで豊富な品揃えです。

問い合わせ 来店のご予約は 0282-23-1057

蔵の街の呉服屋ブログ

店主やスタッフが、綴るブログです。お役立ち情報から、お買い得情報など営業日は毎日更新しております。是非ご覧ください。

着物でお出かけの記事

25120件を表示中
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------8月18日(日)は定休日でしたが、毎年恒例のイベント【語りと薩摩琵琶によるあかりイベント】に、着方教室の生徒さん...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------なぜか今日だけ雨模様の日になってしまいましたが、久しぶりに着物でお出かけしてきました。3年ぶりとなる【小江戸とち...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------11月20(日)に、栃木市内で開催された「小江戸とちぎ着物の日」に、着方教室の生徒さん、お客様たちと参加して来まし...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------これからの季節、各地で様々なイベントが目白押しですね。今日明日も、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------コロナ禍で、中止だった夏のイベントがいよいよ復活します。うずま行灯まつり、コロナ渦でも行灯だけは点灯していました...

続きを読む

2021年10月12日 お知らせ  新着情報  イベント情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------いよいよ今週から秋らしい陽気になりそうですね。今までが暑過ぎました。タンスの入れ替え作業が急になりました。緊急事...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------残暑がまだ続く中、半期決算セールに、着物美人さんが着物姿でご来店いただきました。明石ちぢみの着物に、型絵染の麻の...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  今回で6回目となる、とちぎ蔵の街花火大会。今年も着物で花火見物に行ってきました。 市民有志が、手作りでおこなっている花火大会です。規模は決して大きくありませんが、ボランティア中心でこれ...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  14日の祝日(成人の日)は、絶好のお出かけ日和となり、それぞれに着物でお出かけしてきました。竹澤は、今年初のお茶のお稽古(中身は初釜)に・・・。  お客様のコーディネートは、江戸小...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  昨日今日と、さすがに寒かったですね~。今晩には雪の予報も出ていますので、どなた様もご自愛ください。12月9日日曜日は、赤坂ACTシアターで行われた、【第56回赤坂をどり】を観賞しに、お客様たち...

続きを読む

2018年05月15日 お知らせ  新着情報  イベント情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 今年で5回目となる、(うずま川行灯まつり)、今年の日程が決まりました。まずは、【朗読・邦楽・舞によるあかりの夕べ】が、7月14日(土)、【語り・薩摩琵琶によるあかりの夕べ】が7月28日(土)とい...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  関東地方でも、久しぶりの大雪となりました。交通機関にも影響が出ているようですが、日陰など2~3日は凍結しているところもあるようですので、充分ご留意ください。昨日一昨日は、連休とさせて頂...

続きを読む

2017年09月05日 お知らせ  着物ジャンル  新着情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井律子です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!   少し秋らしくなった 3日の日曜日   日本の伝統芸能を楽しむ会に きもの好きのお仲間と行って来ました。   一部は、津軽三味線と秋田民謡・和太鼓のコラボ   二部は、国...

続きを読む

2017年08月26日 お知らせ  着物ジャンル 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 9月3日(日)に、栃木市文化会館にて行われる、【日本の伝統音楽を楽しむ会】に、着物でお出かけ致します。   毎年恒例となっている、奈佐原文楽と女流義太夫と、さらに津軽三味線と秋田民謡、そして...

続きを読む

2017年08月01日 お知らせ  着物ジャンル  新着情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 今日から8月です。暑いですが張り切ってのりきましょう。     夏場は、各地で色々なイベントで盛り上がっていますが、今週も、5日(土)は当店の津久井のお膝下、足利の花火大会、6日(日)は栃木...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 昨晩は、土曜日着方教室の予定でしたが、突然の思い付きで着物で夜桜を観に行って来ました。   太平山は混んでいるかと思い、麓の大山寺の枝垂桜に向かいましたが、こちらも駐車場は満車状態でした。...

続きを読む

2017年04月02日 お知らせ  着物ジャンル  新着情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 昨日の4月1日には、浅草・隅田公園で毎年第一土曜日に開催される、【隅田川きもの園遊会】に、お客様や着方教室の生徒さんたちと、参加して来ました。   あいにくの、寒い雨の日になってしまいまし...

続きを読む

2017年03月22日 着物ジャンル  新着情報  前結び 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! WBC(世界野球大会)で、日本は惜敗でした。相手ピッチャー陣が良くて、中々打てませんでした。でも当初の評価からすると、大善戦だったと思います。 今日は水曜日ですので、午後からは女将が開催している、...

続きを読む

2017年03月04日 着物ジャンル  新着情報 
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます! 寒さ暑さも彼岸までと言いますが 、確かに日に日に、春の気配を感じるようになりました。 春といえば、「桜」です。 今年も、浅草の【隅田川きもの園遊会】の日程が決まりました。   詳しくはこちら...

続きを読む

こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!  昨日の続きです。 【女性限定おとなの雛祭り会】に、女将と着方教室の生徒さんたちと、着物で参加して来ました。  老舗割烹 仲乃家さんにて、女性限定の宴会です。投扇興遊びや、桃のお酒な...

続きを読む

25120件を表示中

 2025年11月  

SunMonTueWedThuFriSat
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30