蔵の街の呉服屋ブログ
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
-----------------------------------------------------------------------------------
いよいよ今週から秋らしい陽気になりそうですね。今までが暑過ぎました。タンスの入れ替え作業が急になりました。
緊急事態宣言もあけて、コロナ感染者数も一気に激減して来ました。要因は色々あるそうですが、ワクチンが進んでいることが大きな要因でしょうか。いずれにしても、このまま終息してほしいです。
いままで何処にも出かけられない生活でしたが、感染防止対策をしながら、いよいよお出かけする企画をすることにしました。
2週連続で定休日に、現地調査をかねて試食に2軒言っていました。
まずはお客様から頂いた情報で、着物を着ていくにはロケーションが最高という、群馬県みどり市にある【茶寮 いま泉】さんへ。
高速で小一時間のところです。桐生ボートがすぐそこにあります。
小高い小道をのぼり、茶室や能舞台もあるすばらしいロケーションです。




お茶会にも使われるような個室になっていました。お料理は、ミニ懐石4500円と彩御膳2750円、すきやき御膳3850円を試食、お昼なので、彩御膳でも充分の感じです。ミニ懐石以外は個室代は別にかかりました。
こちらのお店は、小グループで行くには最適でした。ぜひご一緒しましょう。
そして昨日は、栃木市の名店の姉妹店、【肉のふきあげ雅】さんへ、獨協医科大学病院の入り口にあります。
通常のメニューではなく、裏メニューのフレンチコースを試食して来ました。
先付け マグロとアボガドのタルタル茄子のマリネ

前菜 イチジクと蟹のクリームチーズ

スープ

魚料理 鱒のパイ包み焼き貝ソース

肉料理 牛ヒレ肉ステーキ 赤ワインソース

デザート

どれもこれもとても美味でした!特にイチジクの前菜とメイン2品は最高でした。
こちらは、個室で10名から15名くらいの部屋がありますので、ランチ会に最適です。
お値段は、5500円とちょっとお高めですが、おいしいから許容範囲ですね。
参加して頂くには、ここぞというときのお着物で、そしてワクチン2回接種が完了した方にさせていただきたいと思います。
のちほど、ご案内させていただきます。
いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!
-----------------------------------------------------------------------------------
いよいよ今週から秋らしい陽気になりそうですね。今までが暑過ぎました。タンスの入れ替え作業が急になりました。
緊急事態宣言もあけて、コロナ感染者数も一気に激減して来ました。要因は色々あるそうですが、ワクチンが進んでいることが大きな要因でしょうか。いずれにしても、このまま終息してほしいです。
いままで何処にも出かけられない生活でしたが、感染防止対策をしながら、いよいよお出かけする企画をすることにしました。
2週連続で定休日に、現地調査をかねて試食に2軒言っていました。
まずはお客様から頂いた情報で、着物を着ていくにはロケーションが最高という、群馬県みどり市にある【茶寮 いま泉】さんへ。
高速で小一時間のところです。桐生ボートがすぐそこにあります。
小高い小道をのぼり、茶室や能舞台もあるすばらしいロケーションです。




お茶会にも使われるような個室になっていました。お料理は、ミニ懐石4500円と彩御膳2750円、すきやき御膳3850円を試食、お昼なので、彩御膳でも充分の感じです。ミニ懐石以外は個室代は別にかかりました。
こちらのお店は、小グループで行くには最適でした。ぜひご一緒しましょう。
そして昨日は、栃木市の名店の姉妹店、【肉のふきあげ雅】さんへ、獨協医科大学病院の入り口にあります。
通常のメニューではなく、裏メニューのフレンチコースを試食して来ました。
先付け マグロとアボガドのタルタル茄子のマリネ
前菜 イチジクと蟹のクリームチーズ
スープ
魚料理 鱒のパイ包み焼き貝ソース
肉料理 牛ヒレ肉ステーキ 赤ワインソース
デザート
どれもこれもとても美味でした!特にイチジクの前菜とメイン2品は最高でした。
こちらは、個室で10名から15名くらいの部屋がありますので、ランチ会に最適です。
お値段は、5500円とちょっとお高めですが、おいしいから許容範囲ですね。
参加して頂くには、ここぞというときのお着物で、そしてワクチン2回接種が完了した方にさせていただきたいと思います。
のちほど、ご案内させていただきます。


ホームページ フェイスブック,インスタグラムでも新しい情報を発信しております
丸森 蔵の街の呉服屋
ホームページはこちらから
フェイスブックページ(参加されてなくてもご覧になれます)
インスタグラムはこちらから
関連記事
2025年07月03日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今週も真夏日が続いていますが、水曜・木曜と【前結び着方教室】では、暑い中でも頑張っていました。現在、他装を一生懸...
2025年07月02日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------月替わりで行っている、MOギャラリーコーナーでは、今月女性作家5名様のそれぞれの作品を展示した、【NPOを支える女流作...
2025年07月01日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今日から7月スタートしました。そしていきなりの猛暑日ですが、当店ではエアコン全開で涼しくしておりますので、どうぞ...
2025年06月29日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------毎年暑くなってくると、お問い合わせが増えてくるのが「たかはしきもの工房」さんのアイディア下着類です。その中でも、...
2025年06月28日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------またもや35度に迫る酷暑日となりました。西日本では梅雨明けしたそうで、統計を取り始めてから最も早いそうです。です...
2025年06月27日
こんにちは、栃木市 丸森 蔵の街の呉服屋 中新井です。 いつも、ブログをご覧頂き、ありがとうございます!-----------------------------------------------------------------------------------今月いっぱい「きものお手入れキャンペーン」を行っていました。そして本日パールトーンさんの担当者が集荷に来るので、...